クレジットカード提示でポイント加算(支払いは現金)という使い方はできますか?
カード提示のみもご利用可能です。 ただし、その場合はローソンPontaプラスとしてのポイントの優遇はございません。 詳細表示
他の金融機関ATMで、ローソン銀行キャッシュカードによる入出金はできますか?
提携金融機関でローソン銀行キャッシュカードによる現金の入出金はご利用いただけません。ローソン銀行ATMをご利用ください。 詳細表示
クレジットカードの利用がない月(支払いがない月)でも、請求額が確定した旨の案内メールは配信されますか。
カードの利用がない月(お支払いがない月)は、配信しません。 詳細表示
入会したばかりですが、すぐに会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)のID登録はできますか?
カードがお手元にあれば、すぐに登録できます(ご登録にはカード番号と有効期限をご入力いただく必要があります)。 以下リンクよりお手続きください。 >>会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)利用者登録 (外部サイトへ移動します。) ※登録方法の詳細は以下リンクよりご 詳細表示
カードローンを利用した場合に、利息がどれくらいになるのか確認できますか?
融資利率(実質年率)は、14.95%~17.95%です。ご契約内容により異なります。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>キャッシングサービス・カードローン ※「カードローンのご利用条件(貸付条件)」をご確認ください。 以下リンクにて、お支払いのシミュレーションができます 詳細表示
改姓した場合、クレジットカードは新姓に変更し、引落口座は旧姓のままでも手続きできますか?
クレジットカードの名義と引落口座の名義は同一にしていただく必要があります。 金融機関にて口座名義の変更手続きをしていただくか、新しいお名前の口座をご用意いただいたうえで、「変更届」をご返送ください。 ※クレジットカードの名義と引落口座の名義が同一でないと新しい名義でのカードは発行できません。 詳細表示
支払日に指定の金融機関から引落しができなかった場合、クレジットカードは使えなくなるのですか?
お支払い日までにご請求代金のお支払いがない場合には、クレジットカードのご利用を停止します。 なお、クレジットカードのご利用再開は、当行でお支払いが確認できた後となります。 また、お支払いに遅れますと遅延損害金をお支払いいただくことになるほか、クレジットカードの会員資格を取り消しさせていただく場合もありますので、ご 詳細表示
『「在留カードまたは特別永住者証明書」(写し)のご提出のお願い』が届きましたが、在留カードまたは特別永住者証明書の提出方法を教えてください。
以下の手順で書類のご返送をお願いいたします。 ① 同封の『在留カード・特別永住者証明書貼付台紙』を記入し、更新後の在留カードまたは特別永住者証明書の表裏両面のコピーを貼付 ② 【在留資格が「技能実習」または「留学」のお客さまのみ】 就労先または就学先が確認できる書類のコピーを用意(例:社員証、学生証、健康保険証 詳細表示
ローソン銀行口座の開設手続き(またはキャッシュカードの再発行手続き)をしたにもかかわらず、キャッシュカードが届かないのですが、どうすればよいですか
キャッシュカードは、1週間程度でお届出のご住所に簡易書留(転送不要)で発送します。 なお、ゴールデンウィークや年末年始などは、通常よりお時間をいただく場合があります。 お届け出来ず当行へ返送されたキャッシュカードは、セキュリティの観点から破棄させていただきます。 当行からお客さまへのご連絡は行っており 詳細表示
キャッシュカードの盗難にあって預金が不正に出金されたようなのですが、どうすればいいですか
速やかにローソン銀行喪失センターまでご連絡ください。キャッシュカードでのお取引きができないよう設定します。 あわせて警察署にもお届けください。 >>ローソン銀行喪失受付センター 詳細表示
385件中 101 - 110 件を表示