クレジットカードを利用したらいつ支払うのか、締め日や支払日について教えてください。
ご利用代金は、毎月15日に締切り、翌月10日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)にご登録の引落口座から引落しさせていただきます。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>ご利用方法 詳細表示
ショッピングリボルビング払いの繰上返済(一部・全額)をしたいときはどうすればいいですか。
ご都合にあわせてお好きなときに、繰上返済いただけます。 (1)ATMで ローソン銀行ATMをはじめ、提携金融機関やコンビニエンスストアのATMで、リボルビング利用残高元金の一部を1千円単位でご返済いただけます。 ※提携金融機関により異なる場合があります。 >>国内ATMのご案内 (2)お振込で ... 詳細表示
支払日当日に引落口座への入金ができませんでした。どのように手続きすればいいですか?
お支払い日翌日以降のご入金の手続きにつきましては、お引落しの金融機関によってご案内する内容が異なります。 以下リンクよりご確認ください。 >>お支払い日翌日以降のご入金のお手続きについて 三菱UFJニコス カスタマーズセンター 0570-550202 [ナビダイヤル・通話料有料] 9時~17時2... 詳細表示
登録型リボ「楽Pay」は、ショッピング1回払いのご利用分が自動的にリボ払いとなるお支払い方法です。 毎月のお支払い金額をお客さまのご都合にあわせてご指定いただくことができます。 ご指定金額を超えて翌月以降に繰越した場合、繰越した金額に対してリボ払い手数料がかかります。 ご指定金額を超えない場合、リボ払い... 詳細表示
クレジットカードとETCカードの引落口座を別々にすることはできますか。
引落口座を分けることはできません。 合算でお支払いいただきます。 詳細表示
当行指定口座へのお振込みによる事前のお支払いを承っております。 振込金額・口座番号等をご案内しますので、ローソン銀行クレジットカードデスクまでご連絡ください。 ※振込手数料はお客さまのご負担となります。 詳細表示
分割払いへの変更はできませんが、国内でご利用いただいたキャッシングサービスは、あとからカードローン(リボ払い)に変更可能です。 ※海外でご利用いただいたキャッシングサービスは、カードローン(リボ払い)への変更はできません。 変更受付可能期間はお支払い月やご登録口座により異なります。 ... 詳細表示
法人名義の口座を引落口座にすることはできません。 カード名義ご本人さま名義の口座のみ登録可能です。 詳細表示
支払日当日に引落口座へ入金しましたが、引落しできていますか?
お支払い日当日にご入金いただいた場合のお引落しにつきましては、金融機関によってお取扱いが異なっております。 お引落しの結果につきましては、金融機関より連絡があるまでは確認ができません。 お手数ですが、お客さま自身で通帳記帳をいただくか、各金融機関へ直接ご確認いただきますようお願いします。 詳細表示
明細ごとに残金を一括返済いただけます。 返済方法は、当行指定口座へのお振込みとなります。 振込金額・口座番号等をご案内しますので、ローソン銀行クレジットカードデスクまでご連絡ください。 ※残金の一部のご返済は金額指定ではなく、明細指定でのご返済となります。 ※振込手数料はお客さまのご負担となります。 詳細表示
53件中 1 - 10 件を表示