ネット入金サービスで入金しましたが、入金金額が提携先企業の口座に反映されていません。
提携先企業によって、入金情報の反映タイミングが異なります。詳しくは、ご利用の提携先企業にお問い合わせください。 詳細表示
お客さまが証券会社に開設している口座にはお振込みいただけません。 【ご注意事項】 証券会社が銀行に保有している口座へは振込みいただけます。 利用可能な企業(提携先企業)のHPからローソン銀行ダイレクトにログインし、お客さまのローソン銀行口座から、証券会社・FX会社などの取引口座への入金が... 詳細表示
ネット入金サービスの振込限度額は、ダイレクト取引限度額になります。ダイレクト取引限度額は、ローソン銀行ダイレクトでご利用の振込みおよび本サービスお振込金額を合算した金額となります。 詳細表示
ネット入金サービスの取引をしたら、Eメールが届きました。これは何ですか
ネット入金サービスで振込された際に、当行より登録のEメールアドレス宛てに受付完了をお知らせするためのEメールです。 詳細表示
ご利用いただけません。 パソコン、もしくはスマートフォンにてご利用可能です。 詳細表示
ネット入金サービスは自分で振込先や金額を変更することは、一切できないのですか
振込先(提携先企業が指定している口座)変更はできません。 金額変更は、お取引きを一旦中止し、提携先企業画面から振込金額変更を行ってください。 詳細表示
ネット入金サービスは他の決済手段(クレジットカードなど)とどう違うのですか
主な違いは以下のとおりです。 ①翌月以降に支払うクレジット決済とは異なり、即時に代金決済ができます。 ②支払い時点での、引落口座の支払可能残高の範囲内で決済が可能ですので、クレジットカードの利用限度額の制限とは異なります。 詳細表示
ネット入金サービスでは、サービス利用先となる提携先企業の支店・口座番号など振込先情報の入力は必要ですか
ネット入金サービスでは、支店・口座番号・受取人氏名などの入力は不要です。 振込みの際の誤入力を防ぐことができ、通常の振込みと比べて簡単にご利用いただけるのが特徴です。 詳細表示
手数料は原則無料です。 ただし、ご利用の提携先企業によって、振込手数料はお客さま負担となる場合があります。詳しくは、ご利用の提携先企業サイトなどご確認ください。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクの振込メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示