お振込みをする際の手数料は、以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
お振込みには所定の振込手数料がかかります。 振込手数料は以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトの振込手数料は以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
ローソン銀行ATMの振込手数料は、以下リンクよりご確認ください。 ※ローソン銀行ATMでのお振込みは時間帯によって、別途ATM取扱手数料がかかります。 >>手数料一覧 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトとATM、振込手数料の違いはありますか
以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
口座番号や受取人名が相違していたなどの理由により振込できなかった場合はどうなりますか
お振込み資金はお客さまの代表口座の普通預金にご返却いたします。 ※振込手数料はご返却できませんので、再度お振込みされる場合には、振込手数料が必要となります。振込口座情報の入力には十分ご注意ください。 ※取引が「不成立」となった理由はローソン銀行ダイレクトの振込メニュー「取引状況照会」でご確認 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでの振込みの際に「※お受取人名を正確にご入力ください。ご入力いただいた内容にて振込みを行います。」と表示されました。
いたします(振込手数料は返却いたしません)。 ・また、改めて振込みされる場合には、再度、振込手数料が必要となります。振込口座情報のご入力には十分ご注意ください。 詳細表示
当行では海外送金の取扱いは行っておりません。 また、国内他行向け送金でも、お受取人が外国為替及び外国貿易法上の非居住者であることが判明した場合は海外送金に該当するため、振込資金をお客さまの口座に返金させていただくことがあります。(その場合、振込手数料は返却いたしません。) 詳細表示
であれば、取消しが可能です。 【ご注意事項】 ・組戻しには所定の手数料がかかります。 ・組戻しの手続きをいただいても、受取人から返金のご了承がいただけない場合はご返金できません。 ・組戻しのお手続きは、ローソン銀行ダイレクトではお取扱いしておりません >>ローソン銀行 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトを利用して振込みをしたのですが、振込先から入金されていないと連絡がありました。どうすればいいですか
振込先から入金されていないと連絡があった場合、振込口座情報の誤り等の理由により振込先金融機関にて入金手続きが行えなかった可能性があります。 この場合、振込み資金はお客さまの引落口座に戻させていただいております。 再度、振込先を確認のうえ、振込みの手続きを行ってください。 なお、振込手数料は返却できません 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示