恐れ入りますが、ローソン銀行ATMでは振込専用カードはご利用いただけません。 詳細表示
ローソン銀行ATM備付けのガイドフォンにはどのような特長がありますか
障がい等のあるお客さまが平易にご利用いただけるよう、一部ATMには、音声ガイダンス取引のため、以下の機能を備えています。 ・金額や暗証番号などの入力や操作は、すべてガイドフォン付属のボタンで操作できます。 ・ATM画面を直接タッチすることによる操作や、ATM右側のテンキーによる操作はできません。 ・音声案内 詳細表示
一部のローソン銀行ATMでは、海外発行の、VISA、MasterCard、JCB、銀聯カードで日本円を出金いただけます。 ※ご利用いただけるATMの詳細は、以下リンクをご確認ください。 >>海外カードご案内ページ 詳細表示
24時間365日ご利用いただけますが、お客さまがご利用されている金融機関、およびローソン銀行ATMの設置場所によりご利用時間帯が異なる場合があります。 詳しくは、以下リンク先をご確認ください。 ■ローソン銀行のお客さま >>ATMで使えるカード(ローソン銀行) ※システムメンテナンスなどに 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで、Eメール通知(ATM入出金に関するお知らせ)を設定いただくと、ATMご利用時に、Eメールでお知らせします。 ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「Eメール通知設定」から設定いただけます。 詳細表示
ATMご利用の際には必要ありません。 ワンタイムパスワードはローソン銀行ダイレクトでの重要なお取引きの際に利用します。 詳細表示
以下リンクから検索していただけます。 ローソン銀行ATM検索 >>パソコン/タブレットをご利用のお客さま >>スマートフォンをご利用のお客さま 詳細表示
1日あたりのローソン銀行ATMでの利用限度額を変更できますか
【ローソン銀行のお客さま】 ローソン銀行ダイレクトから、ATM取引限度額(お引出し・お振込み)を変更いただけます。 【ローソン銀行以外の金融機関のキャッシュカードをご利用のお客さま】 一部の金融機関では、ATM取引限度額の変更ができます。 詳しくは、以下リンクをご確認ください 詳細表示
ローソンATMで引出し(出金)をする際の上限金額はありますか?
ローソンATMでの1回のお引出し(出金)は、20万円が上限となります。 ※ご利用の金融機関の取引限度額が20万円未満の場合は、金額の少ない方が上限となります。 詳細表示
ローソン銀行ATMでは、定期預金のお取引きは取り扱いしておりません。 定期預金のお預入れ・お支払い等は、ローソン銀行ダイレクトからお手続きください。 詳細表示
53件中 11 - 20 件を表示