暗証番号変更届への記入が必要となります。 なお、暗証番号を変更する場合、カードが再発行されます。 暗証番号変更届のお取り寄せは、以下リンクよりご確認ください。 ※暗証番号の変更には、書面による変更届のご提出が必要となります。 >>会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス) (外部... 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」のワンタイムパスワード通知先を変更したい場合はどうすればいいですか?
会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)へログイン後、「各種お申込み」→「本人認証サービス」→「本人認証サービスの登録・変更」より通知先の携帯電話番号・Eメールアドレスを変更できます。 なお、ワンタイムパスワード通知先の携帯電話番号・Eメールアドレスが未登録の場合、会員専用WEBサービス(MU... 詳細表示
オンラインショッピングが正常に終了したか確認したいのですが。
当行では確認できません。 ご利用いただいたお店へ直接お問い合わせください。 詳細表示
デバイスに表示されるクレジットカードの券面デザインが持っているカードの実物と異なりますが問題ないでしょうか
Apple Payに登録した際、システム上の都合により、お持ちのカードとは異なる券面デザイン画像が表示される場合がございます。 表示される画像の左下の4桁の数字が、お手持ちのローソンPontaプラスのカード番号下4桁と一致していれば、問題ございません。 詳細表示
もうすぐカードの有効期限が切れるのですが、新しいカードはいつ頃送られてきますか?
新しいカードは、有効期限が到来する前月の中旬頃から順次お送りします。 ご送付先住所を変更されていないと、新しいカードをお届けできない場合があります。カード送付先のご自宅住所など、お届け内容に変更がある場合はお早めにお手続きください。ご住所の変更手続きは、会員専用WEBサービスよりお手続きいただけます。 会... 詳細表示
クレジットカードを再発行したら会員番号が変わってしまいました。クレジットカード支払いをしているプロバイダーや電話料金・公共料金等各社には変更手続きは必要ですか?
各社への変更手続きが必要です。 詳細表示
Electronic Toll Collection System(有料道路自動料金収受システム)の略称です。 有料道路の料金所において、無線を使い自動的に料金の支払いを行うシステムです。 これにより料金所を停車することなく通過することができます。 詳細表示
価格表示が日本円で日本語のショッピングサイトなのに、その所在は海外の住所になっています。
お店のWebサイトは日本語表示、ドメインは「.co.jp」、価格表示は日本円であったとしても、売上は海外加盟店で決済される場合があります。 オンラインショッピングご利用の場合には、ショッピングサイトの管理者にお問い合わせのうえ、所在国を確認されることをおすすめします。 詳細表示
Apple Payとは、対象のiPhone、Apple Watch、iPadにクレジットカードを設定することで、安心・安全・スピーディーにお支払いができるサービスです。 詳細はAppleのWEBサイトをご確認ください。 >>AppleのWEBサイト (外部サイトへ移動します。) 詳細表示
ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン以外でのクレジットカード利用ではどのくらいポイントがつきますか?
ショッピングご利用200円(税込)につき2Pontaポイントつきます。 なお、ポイントが加算されないお取引きが一部あります。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>Pontaポイントをためるには 詳細表示
319件中 21 - 30 件を表示