キャッシングサービスを利用した場合に、手数料がどれくらいになるのか確認できますか?
融資利率(実質年率)は14.95%~17.95%です。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>キャッシングサービス・カードローン ※「キャッシングサービスのご利用条件(貸付条件)」をご確認ください。 また、以下リンクにて、お支払いのシミュレーションができます。 >>キャッシングサービスの... 詳細表示
クレジットカードとETCカードの引落口座を別々にすることはできますか。
引落口座を分けることはできません。 合算でお支払いいただきます。 詳細表示
引落口座を変更したのですが、変更後の口座はいつから有効になりますか?
原則としてお手続用紙が15日までに当行に到着した場合は、その翌月10日(金融機関休業日の場合はその翌営業日)からのお引落しとなります。 口座変更の手続き完了までのご請求につきましては、旧引落口座よりお引落しとなります。 なお、ご利用明細書または会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)にてお引... 詳細表示
クレジットカードの利用可能枠の設定が低いため、恒常的に利用可能枠を上げたいのですが。
お電話でのみお申し込みとなりますので、 カード裏面記載のローソン銀行クレジットカードデスクまでお問い合わせください。 詳細はこちら ※一括払い以外のお支払い方法をご希望される場合、割賦枠増枠審査が必要となります。割賦枠増枠審査につきましては、審査に必要な情報(生活維持費情報)をお伺いします。 ※当行所... 詳細表示
カード番号が変更になった場合はApple Pay上で再登録が必要ですか?
カード番号が変更になった場合、再度Apple Payのご登録が必要となります。 お手数ですが、新しいカードが届き次第、お客さまご自身で再度ご登録いただきますようお願いいたします。 詳細表示
加盟店によっては、実際の所在地ではなく、クレジットカード売上の精算処理を行っている国(都市)名で請求される場合があります。 例えば、機内販売の場合、その取扱会社の本社所在地の地名で請求されることが一般的です。 詳細表示
WalletアプリでApple Payが表示されないのですが。
iOSが10.1以降にアップデートされているか確認してください。 詳細表示
請求額が確定した旨の案内メールは、どのアドレスに配信されますか?
「会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)」にご登録のEメールアドレスに配信します。 詳細表示
クレジットカードとETCカードは、同時に申し込んでも別々に発行されますか。
クレジットカードとETCカードを同時にお申込みいただいた場合は、同時に発行(同封)します。 詳細表示
再発行ができます。 ローソン銀行クレジットカードデスクまでご連絡いただくか、会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)でご確認いただけます。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>ご請求額・ご利用明細の確認、お支払い方法の変更 詳細表示
120件中 41 - 50 件を表示