文字サイズ変更
S
M
L
法人
>
ローソン銀行ビジネスWebご利用ガイド
>
口座番号や受取人名が相違していたなどの理由により振込できなかった場合はどうなりますか
< 戻る
No : 5252
公開日時 : 2018/06/04 13:50
印刷
口座番号や受取人名が相違していたなどの理由により振込できなかった場合はどうなりますか
カテゴリー :
法人
>
ローソン銀行ビジネスWebご利用ガイド
回答
お振込み資金はお客さまの資金引落口座にご返却します。
※振込手数料はご返却いたしません。
再度お振込みをされる場合には、振込手数料が必要となります。
※お取引きが「不成立」となった理由はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
解決しなかった
関連するFAQ
振込予約はできますか
予約していた振込が不成立になったというメールが来たのですが、どうすればいいですか
受取人名の入力に関して注意点はありますか
ローソン銀行ATMでの振込手数料はいくらですか
管理者(利用者)コードとはなんですか
注目のキーワード
銀行
|
振替
|
法人のお客
|
ビジネスWeb
|
売上
|
振込
|
実質的支配者
|
限度額
|
管理者
|
受取人名
法人
法人向け商品
(81件)
ローソン銀行ビジネスWebご利用ガイド
(107件)
各種お手続き
(106件)
ATMを使う
(9件)
金利・手数料・その他
(1件)
口座開設
(46件)
各種方針・規定集等
(39件)
トップページへ戻る
TOPへ