ログインパスワードとは、ローソン銀行ダイレクトをご利用する際にご入力いただく6桁の半角英数字のパスワードです。 ローソン銀行ダイレクトの初回登録時にご登録が必要となります。 詳細表示
代理人カードは2020年4月15日より新規発行のお取扱いを停止いたしました。 すでに発行されている代理人カードは引き続きご利用いただけます。 詳細表示
普通預金などの「取引推移一覧表」の発行をご希望の場合は、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。「取引推移一覧表発行依頼書兼口座振替依頼書」を送付いたしますので、必要事項をご記入のうえ、当行宛てにご返送ください。 「取引推移一覧表」の発行には、所定の手数料がかかります。詳しくは、以下リン... 詳細表示
FAX案内を停止して欲しい。どこに申し出したら良いでしょうか。
次の停止申込みフォームよりご入力をお願いいたします。 ※ご入力後、案内停止設定が完了するまでFAX案内が届く場合がございます。 >>法人のお客さまFAX DM案内不要のお問合せフォーム 詳細表示
キャッシュカードの紛失を連絡しましたが、再発行手続きをする前に見つかりました。見つかったキャッシュカードはすぐに使えますか
紛失のご連絡をいただいた際に、キャッシュカードのお取引きを停止させていただいておりますので、すぐにご利用いただけません。 ご利用再開のお手続きが必要となりますので、お手数ですが、ローソン銀行喪失受付センターにご連絡ください。 >>ローソン銀行 喪失受付センター 詳細表示
Eメールアドレス変更をしたときに、既に登録済みとメッセージが表示されて先に進めません。
「Eメールアドレス(必須)」と「Eメールアドレス(任意)」には同じEメールアドレスをご登録いただけません。 別のEメールアドレスをご登録いただくか、「Eメールアドレス(必須)」のみご登録ください。 詳細表示
インターネットでログインパスワード再登録の手続きを行いたいのですが、Eメール通知パスワードを登録とは異なるEメールアドレスに送信してほしい。
「Eメールアドレス(必須)」のEメールアドレスの変更が必要です。 「ログインパスワード再登録」のお手続き中に、「現在のEメールアドレス」の確認画面が表示されますので、Eメールアドレスを「変更する」を選択し、ご希望のEメールアドレスをご登録ください。 Eメール通知パスワードはご登... 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリに表示されたワンタイムパスワードを正しく入力しても、エラーになります。
ワンタイムパスワードアプリは時刻を利用し、ワンタイムパスワードを生成しています。時刻設定に誤りがあると正しいワンタイムパスワードが表示されません。正しいワンタイムパスワードを入力しても認証できない場合、時刻の補正が必要である可能性があります。 以下をお試しください。 ①お使いのスマートフォンの時刻設定/タ... 詳細表示
ご利用のパソコン・スマートフォンなどの機材、またはブラウザ等のソフトウェアや、その設定によっては、ご利用いただけない場合があります。 各ソフトウエアのご利用や各種設定については、お客さまご自身の判断の下で操作してください。併せて当行の動作環境も確認してください。 >>環境設定 詳細表示
メールアドレスを入力しなくても「投稿フォーム」を利用できますか。
メールアドレスを入力しなくても、「投稿フォーム」をご利用いただけます。 詳細表示
134件中 81 - 90 件を表示