口座に入金があった場合にEメールで通知するサービスはありますか
Eメール通知サービスによる入金のお知らせを行っております。ローソン銀行ダイレクトの「各種設定」から通知の有無をご選択いただけます。 Eメール通知サービスによる入金取引の初期設定は以下のとおりです。 ・ATMによるご入金:通知しない ・振込によるご入金:通知しない Eメール通知の有無をご変更... 詳細表示
「住宅ローン」は、お取扱いしておりません。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトアプリ1つの口座につき、複数のスマートフォンでアプリを利用できますか
ローソン銀行ダイレクトアプリは、複数のスマートフォンで利用できますが、ログインは1つの端末からしか行えません。ご利用の都度、ログアウトをしてご利用ください。 詳細表示
ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
ローソン銀行ATMの振込手数料は、以下リンクよりご確認ください。 ローソン銀行ATMでのお振込みは時間帯によって、別途ATM取扱手数料がかかります。 >>手数料一覧 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリを利用できる環境を教えてください。
ご利用いただける端末はスマートフォンのみとなります。 パソコンではご利用いただけません。 ワンタイムパスワードアプリご利用時の利用環境は、以下リンクよりご確認ください。 >>NTTデータホームページ (外部サイトへ移動します。) 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトアプリの初回ログインに必要なものは何ですか
アプリログイン時には、「ご契約者番号」と「ログインパスワード」が必要となります。 また、ローソン銀行ダイレクトアプリのご利用には、ローソン銀行ダイレクト(Web)での「初回登録」のお手続きを完了されていることが必要です。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトにログインしていたのに取り引きができなくなったのですが、どうすればいいですか
ローソン銀行ダイレクトへのログイン後、一定時間(*)お取引きがなかった場合は自動的にログアウトし、安全にお取引きを終了する機能があります。 (*)画面により設定時間が異なります。 お取引画面を開こうとした際にエラーメッセージが表示されたり、お取引画面を開いた状態で「ログアウトしました」... 詳細表示
Eメール通知パスワードは、ローソン銀行ダイレクトでの一部お手続きの際に必要となる1回限りのパスワードです。 ご登録のEメールアドレス宛にEメールでお送りします。 詳細表示
Eメール受信制限の設定をしているのですが、何のメールアドレスを登録すればいいですか
ローソン銀行ダイレクトでのお手続きに関して、当行から発信するEメールのドメインは以下のとおりです。迷惑メール対策などでEメールの受信制限の設定をされている場合は、以下ドメインの指定受信設定をお願いします。 「@lawsonbank.jp」 「@maila.lawsonbank.jp」 「@mailb.law... 詳細表示
260件中 91 - 100 件を表示