振込先から資金を返却するためには、「組戻し」のお手続きが必要になります。お振込方法によって、以下をご準備のうえ、ローソン銀行お客さまサポートセンターにお問い合わせください。 【ATMでお振込みの場合】 ・お振込完了後にATMより出力されるご利用明細 ・キャッシュカード 【ローソン銀行 詳細表示
予約した振込の実行日に口座の残高が足りない場合はどうなりますか
引落しができなかった場合、お振込みは実行されません。 お取引状況はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 詳細表示
ご依頼人名の変更はできません。 【ご依頼人名を変更したい場合】 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「予約取消」にて取消を行ったうえで、再度正しいご依頼人名でお振込みください。 詳細表示
】 お振込みは完了しているため、お取消しできません。 組戻し(いったんお受取人の口座に入金済みのご資金をお客さまの口座に返金する手続き)が必要となります。 >>振込内容を間違えてしまった場合はどうすればいいですか 詳細表示
口座番号や受取人名が相違していたなどの理由により振込できなかった場合はどうなりますか
お振込み資金はお客さまの資金引落口座にご返却します。 ※振込手数料はご返却いたしません。 再度お振込みをされる場合には、振込手数料が必要となります。 ※お取引きが「不成立」となった理由はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 詳細表示
「ローソン銀行ビジネスWeb」では翌日以降の振込・振替の予約はできますか
ローソン銀行ビジネスWebでは振込・振替予約が可能です。指定日はローソン銀行宛てのお振込みおよび振替は31日先の日付、他行宛てのお振込みは31日先の営業日(※)までご指定できます。 (※)土日・祝日および12月31日、1月1日~1月3日を除く日 詳細表示
6カ月間ご利用のない振込登録先は、自動的に削除されます。 なお、ATMで登録した振込登録先は、ATMからのみご利用できます。 ローソン銀行ビジネスWebでのお振込みには、ATMで登録した振込登録先情報はご利用いただけません。お手数をおかけいたしますが、ローソン銀行ビジネスWebでも改めてご登録をお願いします 詳細表示
予約取消できない振込を取消したいのですが、どうすればいいですか
当日振込・振込指定日の午前7時以降は、お振込みが完了しているため、組戻し(いったんお受取人の口座に入金済みのご資金をお客さまの口座に返金する手続き)が必要となります。 組戻しについては以下リンクをご確認ください。 >>振込内容を間違えてしまった場合はどうすればいいですか 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebで行った振込の状況や結果を確認するにはどうすればよいですか
ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 【ご注意事項】 ・「取引状況」は受付時点での状況が表示されます。 ・お振込みが「成立」であったとしても、振込口座情報に誤りがあると、振込先金融機関にて入金手続きができず、資金が返却される場合があります 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebでは、事前に振込先を登録することが可能です。ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「振込登録先照会」にて「新規登録」よりお手続きください。 詳細表示
88件中 31 - 40 件を表示