ローソン銀行ダイレクトでは、キャッシュカード裏面の「ご契約者番号」、「ログインパスワード」のご入力により本人確認をさせていただきます。 また、当行ではお客さまがローソン銀行ダイレクトのご利用環境(端末情報等)を分析し、普段のご利用環境と異なると判断した場合には、追加でお客さましか知らない情報をご入力... 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を変更するにはどうしたらよいですか。
以下の方法でお手続きが可能です。 【ATM】 ローソン銀行ATMの「カード暗証番号変更」よりお手続きください。 【インターネットバンキング】 ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「カード暗証番号変更」よりお手続きください。 >>キャッシュカード... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトの「口座情報」メニュー「入出金明細照会」からご確認ください。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトにログインしていたのに取り引きができなくなったのですが、どうすればいいですか
ローソン銀行ダイレクトへのログイン後、一定時間(*)お取引きがなかった場合は自動的にログアウトし、安全にお取引きを終了する機能があります。 (*)画面により設定時間が異なります。 お取引画面を開こうとした際にエラーメッセージが表示されたり、お取引画面を開いた状態で「ログアウトしました」... 詳細表示
「各種お手続き結果照会」や「取引状況照会」は、いつからいつまでの範囲で期間設定できますか
「各種お手続き結果照会」や「取引状況照会」の照会可能期間は、以下のとおりです。 照会可能期間 定期預金/振込 6ヵ月前~照会日当日 各種お手続き 1年前~照会日当日 詳細表示
指定日当日の7時までは、お振込みの予約を取り消すことができます。 ローソン銀行ダイレクトの振込メニュー「予約取消」にてお手続きください。 詳細表示
無料ウィルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」に関するお問い合わせは、IBM Trusteerサポートセンターへご照会ください。 よくあるお問い合わせについては、以下リンクにFAQを掲載しています。 >>IBMのサポートサイトを確認する (外部サイトへ移動します。) ... 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリを利用できる環境を教えてください。
ご利用いただける端末はスマートフォンのみとなります。 パソコンではご利用いただけません。 ワンタイムパスワードアプリご利用時の利用環境は、以下リンクよりご確認ください。 >>NTTデータホームページ (外部サイトへ移動します。) 詳細表示
Eメール通知パスワードは登録した全てのEメールアドレス宛に届きますか
Eメール通知パスワードはご登録いただいたEメールアドレスのうち、1つのEメールアドレスへにお送りします。お送りする宛先はお手続きによって異なります。 【ログインパスワード初回登録/再登録】 「Eメールアドレス(必須)」に登録されるEメールアドレスにお送りします。 【ワンタイムパ... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで振込む際に、振込依頼人名の変更や請求番号などを付け加えることはできますか
振込依頼人名の変更や追加ができます。 詳細表示
103件中 41 - 50 件を表示