ローソン銀行ダイレクトアプリを使用しようとすると、「通信エラーが発生しました」と表示されてしまいます。
圏外などインターネットバンキングの情報を取得できない場合に表示されます。 お客さまの通信環境などをご確認いただき、再度ご利用ください。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで利用する振込登録先口座は何件まで登録できますか
300件まで登録できます。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトにログインできないときはどうすればよいですか
「ご契約者番号」や「ログインパスワード」の入力間違い、またはその他の理由でログインできない状況が考えられます。 ローソン銀行ダイレクトログイン画面の「ログインパスワードをお忘れのお客さまはこちら」からログインパスワードを再登録ください。 ※ログインパスワードを所定の回数誤って入力すると、セキュリティの... 詳細表示
ログインパスワードを変更したいのですが、パスワードが登録できません。
パスワードは以下の条件を全て満たす場合に登録いただけます。 ・6桁のアルファベット・数字でご入力ください。 ・アルファベットは大文字/小文字を区別します。 ・アルファベットのみ、数字のみのログインパスワードは設定できません。 必ずアルファベットと数字を組み合わせたパスワードを設定してください。 ・前回と同... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトを利用して振り込みをした場合、振込先への入金はいつ頃になりますか
振込み方法によって、取扱いが異なります。 入金確認については、受取人にお問い合わせください。 【当日扱いの振込み】 ローソン銀行宛ての振込みは即時に、他行宛ての振込みは当日中に発信されます。 【予約扱いの振込み】 予約扱いの振込みは振込指定日当日の7時以降順次発信され... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで振込みをする際、当日扱いの受付は何時までですか
【ローソン銀行宛ての当日指定のお振込】 24時間365日受付可能です。 【他行宛てのお振込】 平日(*)15時までは当日扱いとなります。 それ以降は翌営業日以降を振込指定日にご指定ください(当日はご選択いただけません)。 (*)土日・祝日および12月31日、1月1日~... 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリを利用すると、どのような点が安全になりますか
ワンタイムパスワードは60秒ごとにパスワードが更新されるため、万が一、スパイウェア等で入力したパスワードが盗まれた場合でも、悪用されるリスクが軽減されます。 スパイウェア、フィッシングによるパスワードの不正搾取やファイル共有ソフト等による認証情報の漏えいなどから起きるネット犯罪への対策を強化することで、イン... 詳細表示
ワンタイムパスワードの利用を解除、または一時停止するにはどうすれば良いですか。
ワンタイムパスワードのご利用を解除することはできません。 一時利用停止をご希望のお客さまは、ローソン銀行お客さまサポートセンターへご連絡をお願いします。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
無料ウィルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」に関するお問い合わせは、IBM Trusteerサポートセンターへご照会ください。 よくあるお問い合わせについては、以下リンクにFAQを掲載しています。 >>IBMのサポートサイトを確認する (外部サイトへ移動します。) ... 詳細表示
「預貯金口座付番手続きのご案内」というメールが届きましたが、どうしたらいいですか。
当行では、定期預金の口座開設をされたお客さまに、口座管理法の定めにもとづき、預貯金口座へのマイナンバー付番の希望についてお伺いしております。 内容について承諾し、付番を希望される場合は、今後のお手続きをご案内しますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターまでお問い合わせください。 >>ローソ... 詳細表示
103件中 31 - 40 件を表示