SSLとは「セキュア・ソケット・レイヤー」の略で、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信方法の一つです。 ローソン銀行ではセキュリティ対策の一つとして、128bitSSL以上の暗号化通信を行っております。 詳しくは以下リンクをご確認ください。 >>ローソン銀行の... 詳細表示
ウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」とは、どんなセキュリティサービスですか
ウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」は、ローソン銀行ダイレクトを狙うウィルスからお客さまのパソコンと情報を守るセキュリティサービスです。 ローソン銀行では、サービスをより安全に利用していただくためにRapport(ラポート)のインストールを推奨しています。 詳しくは、以下リンクをご... 詳細表示
他のWEBサイトの文字サイズを変更せずに、インターネットバンキングの文字サイズを変更することはできますか
ローソン銀行ダイレクトのパソコン向け画面ご利用時は、他のWebサイトの文字サイズを変更することなく文字のサイズならびに色の変更が可能です。 ローソン銀行ダイレクト画面右上に表示される「文字サイズ変更」および「色変更」からご変更ください。 ローソン銀行ダイレクトのスマートフォン向け画面には、... 詳細表示
対象となるパスワード入力欄上部の「ソフトウェアキーボードを使用する」にチェックがある場合に、パスワード入力欄をクリックされるとソフトウェアキーボードが表示されます。 ローソン銀行ではソフトウェアキーボードでの入力を推奨しております。 >>ソフトウェアキーボードとは何ですか 詳細表示
正式名称は、「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律(平成19年法律第133号)」といい、振り込め詐欺被害者救済を目的に平成20年6月21日に施行されました。 この法律は、振り込め詐欺などの被害者に対し、被害回復分配金の支払手続き等を定めるものです。 振り込め詐欺などによ... 詳細表示
「キーロガー」とは、キーボードの入力情報を記録しパスワードなどを盗用する不正なソフトウェア(スパイウェア)のことです。 ※「キーロガー」対策として、ローソン銀行ではソフトウェアキーボードの使用を推奨しております。 詳細表示
ローソン銀行に関するお問い合わせはローソン銀行お客さまサポートセンターで承ります。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
無料ウィルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」に関するお問い合わせは、IBM Trusteerサポートセンターへご照会ください。 よくあるお問い合わせについては、以下リンクにFAQを掲載しています。 >>IBMのサポートサイトを確認する (外部サイトへ移動します。) ... 詳細表示
決定表を閲覧できるのは当該口座に関する被害回復分配金の支払申請を行われた方およびその代理人のみです。該当する方が決定表の閲覧をご希望される場合には閲覧希望日の前々営業日までに以下へご連絡ください。閲覧にあたってのお手続き、閲覧場所などをご案内いたします。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトにアクセスするとアドレスバーが緑色に変化します。
ローソン銀行ダイレクトでは、お取引きの安全性と個人情報の保護のため新規格のサーバー証明書「EV SSL (Extended Validation)証明書」を取得しております。 EV SSL 証明書に対応したブラウザで保護されているウェブサイトを閲覧した場合、ブラウザのアドレスバーの背面が緑色に変わる... 詳細表示
53件中 21 - 30 件を表示