本人確認書類と顔写真をアップロードしましたが、内容を確認することはできますか
アップロード後の内容を確認することはできません。 詳細表示
普通預金申込書(PDFデータ)のダウンロードや印刷がうまくいかなかった場合は、どうすればいいですか
以下のいずれかの方法をお試しください。 ①再度始めから操作していただく ②別の端末やプリンターで印刷していただく ①②のいずれでも解決しない場合は、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
運転免許証とマイナンバーカードが対象です。 詳細表示
キャッシュカードのデザインは変更できません。デザインは1種類のみとなります。 詳細表示
キャッシュカードはICチップと磁気の両方を搭載しています。キャッシュカードにICチップを搭載することによりセキュリティの強化を図っています。 詳細表示
NFC読み取りには、以下の入力が必要です。 【運転免許証】 運転免許証の暗証番号 2種類 ※ICカード運転免許証発行・更新・再発行時にご自身で登録された4桁の数字です。 「暗証番号1」と「暗証番号2」の2種類あります。 【マイナンバーカード】 マイナンバーカードの暗証番号 1種... 詳細表示
キャッシュカードが郵便局で保管期間を経過したため受け取れませんでしたが、どうすればよいですか
郵便局の保管期間内にお受取りいただけなかったキャッシュカードは当行へ返却されます。 返送1回目:お手続きは不要です。お届出のご住所宛に再度、郵送します。 返送2回目:当行へ返送されたキャッシュカードは、セキュリティの観点から破棄させていただきますので、 再発行のお手続きをお願... 詳細表示
近距離での無線通信によって、ICチップの情報の読み取りを行う機能です。 NFC機能搭載のスマートフォン端末では、運転免許証およびマイナンバーカードのICチップを読み取ることで、本人確認書類の撮影やお客さま情報の手入力が一部不要になります。 ※読み取り時に暗証番号の入力が必要です。 【読み取りのポ... 詳細表示
キャッシュカードのデザインは選択できません。デザインは1種類のみとなります。 詳細表示
2018年11月に施行された、改正犯罪収益移転防止法で認められた本人確認の方法で、オンラインで本人確認を完了させるために「顔」と「本人確認書類の厚み」画像の撮影が必要です。 詳細表示
72件中 1 - 10 件を表示