定期預金は解約ができます。 お客さまのご都合に応じてローソン銀行ダイレクトの「定期預金」メニュー「明細支払」または「一部支払」からお手続きください。 【ご留意事項】 ・定期預金を期限前解約した場合、お預入時の利率ではなく所定の期限前解約利率が適用となります。 ・ローソン銀行AT... 詳細表示
照会期間の日付の古いものより最大1,000件まで表示可能です。 詳細表示
「Eメールアドレス(必須)」の他に、もう1つお客さまの任意でご登録いただけるEメールアドレスです。 「Eメールアドレス(任意)」をご登録いたただくことで、複数の端末(パソコン・スマートフォンなど)で、ローソン銀行からの重要なお知らせや、各種お取引きおよびお手続き完了時のEメールを受信いただけます。 詳細表示
Eメールアドレスの登録・変更は、ローソン銀行ダイレクトにログイン後、「各種お手続き」メニュー「Eメールアドレス登録・変更」からお手続きください。 【ご注意事項】 ・Eメールアドレスは、最大2つまでご登録いただけます。 当行からのお知らせを確実にご確認いただきたいため、複数のEメールアドレス... 詳細表示
当行では海外送金の取り扱いは行っておりません。 また、国内他行向け送金でも、お受取人が外国為替及び外国貿易法上の非居住者であることが判明した場合は海外送金に該当するため、振込資金をお客さまの口座に返金させていただくことがあります。(その場合、振込手数料は返却いたしません。) ローソン銀行ATMなら、提... 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を変更するにはどうしたらよいですか。
以下の方法でお手続きが可能です。 【ATM】 ローソン銀行ATMの「カード暗証番号変更」よりお手続きください。 【インターネットバンキング】 ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「カード暗証番号変更」よりお手続きください。 >>キャッシュカード... 詳細表示
預金金利は、金融情勢に応じて随時見直します。最新の金利情報は以下リンクをご確認ください。 >>金利一覧 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでは、キャッシュカード裏面の「ご契約者番号」、「ログインパスワード」のご入力により本人確認をさせていただきます。 また、当行ではお客さまがローソン銀行ダイレクトのご利用環境(端末情報等)を分析し、普段のご利用環境と異なると判断した場合には、追加でお客さましか知らない情報をご入力... 詳細表示
「各種お手続き結果照会」や「取引状況照会」は、いつからいつまでの範囲で期間設定できますか
「各種お手続き結果照会」や「取引状況照会」の照会可能期間は、以下のとおりです。 照会可能期間 定期預金/振込 6ヵ月前~照会日当日 各種お手続き 1年前~照会日当日 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトアプリを使用しようとすると、「通信エラーが発生しました」と表示されてしまいます。
圏外などインターネットバンキングの情報を取得できない場合に表示されます。 お客さまの通信環境などをご確認いただき、再度ご利用ください。 詳細表示
260件中 61 - 70 件を表示