口座番号は、お客さまのキャッシュカード表面でご確認いただけます。 印字されている数字のうち、先頭の4ケタ「0042」はローソン銀行の金融機関コード、次の3ケタが店番号、その次の7ケタの数字がお客さまの口座番号となります。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトとATM、振込手数料の違いはありますか
以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで「振込金額が1日あたりの振込限度額を超えています。」のエラーが表示されて振り込みができないのですが。
ローソン銀行ダイレクトでは、「1日あたりの振込のご利用限度額」を超えるお振り込みはできません。 ローソン銀行ダイレクトの各種お手続きメニュー「ダイレクト取引限度額変更」にて振込のご利用限度額を変更のうえ、改めてお振込みください。 >>利用限度額(個人のお客さま) 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトをご利用いただくために必要な初回のお手続きです。 【初回登録で設定いただく内容】 ・ログインパスワードの設定 ・Eメールアドレスのご登録 ※画面の案内に沿って「ご契約者番号」と口座開設時に設定いただいた「ダイレクトパスワード」をご入力ください。 ... 詳細表示
制限がございます。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>利用限度額(個人のお客さま) ※振込限度額変更は、ローソン銀行ダイレクトの各種お手続きメニュー「ダイレクト取引限度額変更」よりお手続きください。 詳細表示
他行からローソン銀行口座への振込入金が確認できないときはどうすればよいですか。
他行からの振込入金が確認いただけない場合、振込依頼人から振込銀行へ直接確認いただく必要があります。 詳細表示
ローソン銀行口座を国庫金受取口座に指定することはできますか。
ローソン銀行の口座は、国家公務員の給与・国税還付金などの国庫金(年金を除く)のお受取口座に指定することができます。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトとは、パソコンやスマートフォンなどから、「残高照会」や「振込」などのお取引き、「各種お手続き」などのさまざまなサービスをご利用いただけるインターネットバンキングです。 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリを利用できる環境を教えてください。
ご利用いただける端末はスマートフォンのみとなります。 パソコンではご利用いただけません。 ワンタイムパスワードアプリご利用時の利用環境は、以下リンクよりご確認ください。 >>NTTデータホームページ (外部サイトへ移動します。) 詳細表示
Eメール受信制限の設定をしているのですが、何のメールアドレスを登録すればいいですか
ローソン銀行ダイレクトでのお手続きに関して、当行から発信するEメールのドメインは以下のとおりです。迷惑メール対策などでEメールの受信制限の設定をされている場合は、以下ドメインの指定受信設定をお願いします。 「@lawsonbank.jp」 「@maila.lawsonbank.jp」 「@mailb.law... 詳細表示
261件中 61 - 70 件を表示