「投資信託」は、お取扱いしておりません。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでの取引時『Eメール通知パスワードのお知らせ」Eメールをお送りしました。』と表示されましたが、Eメールが届きません。
「Eメール通知パスワード」が受信できない場合、以下のいずれかをご確認ください。 ①Eメールアドレスは正しく登録されているかご確認いただく。 ②迷惑メール対策等でドメイン指定受信の設定を行っていないかご確認いただく。 ドメインを指定する場合は、「@lawsonbank.jp」「@m... 詳細表示
ローソン銀行では「外国送金」は取り扱っておりません。 ローソン銀行ATMなら、提携先海外送金事業者の海外送金専用カードが、24時間365日ご利用いただけます。 >>海外送金事業者の海外送金専用カード 詳細表示
手数料は原則無料です。 ただし、ご利用の提携先企業によって、振込手数料はお客さま負担となる場合があります。詳しくは、ご利用の提携先企業サイトなどご確認ください。 詳細表示
ネット入金サービスは他の決済手段(クレジットカードなど)とどう違うのですか
主な違いは以下のとおりです。 ①翌月以降に支払うクレジット決済とは異なり、即時に代金決済ができます。 ②支払い時点での、引落口座の支払可能残高の範囲内で決済が可能ですので、クレジットカードの利用限度額の制限とは異なります。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトは、当行が推奨している利用環境であれば、海外からもご利用いただけます。 ただし、各国・地域の法律・制度やご利用いただくネットワーク環境などにより、ご利用いただけない場合があります。 詳しくは、ご利用になる国の法律・制度をご確認ください。 【ローソン銀行からの通知物に... 詳細表示
ローソン銀行では総合口座のお取扱いはありませんので、定期預金を担保としたお借入れ(総合口座貸越)はできません。 詳細表示
お振込みの都度、振込先を登録するか否かをご選択いただけます。 ローソン銀行ダイレクトまたはローソン銀行ATMでのお振込みの際に、振込先登録をご活用ください。 詳細表示
明細支払(定期預金明細ごとお支払い)ができないのはなぜでしょうか。
満期日が近い定期預金明細は「明細支払」ができません。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトの「定期預金」メニュー「一部支払」よりお手続きください。 ※一部支払の場合、解約する金額については預入期間に応じた期限前解約利率を適用し、残りの金額については満期日までお預入れいただいた場合に当初預入時の利率が適用されます。あらかじめご了承ください。 【留意事項】 ・お手... 詳細表示
260件中 251 - 260 件を表示