ローソン銀行ダイレクトを利用して振込みをしたのですが、振込先から入金されていないと連絡がありました。どうすればいいですか
振込先から入金されていないと連絡があった場合、振込口座情報の誤り等の理由により振込先金融機関にて入金手続きが行えなかった可能性があります。 この場合、振込み資金はお客さまの引落口座に戻させていただいております。 再度、振込先を確認のうえ、振込みの手続きを行ってください。 なお、振込手数料は返却できません... 詳細表示
1日あたりの解約金額の上限はありません。 詳細表示
「営業日」とは、土・日・祝日、12月31日~1月3日を除きます。 詳細表示
ネット入金サービスで入金しましたが、入金金額が提携先企業の口座に反映されていません。
提携先企業によって、入金情報の反映タイミングが異なります。詳しくは、ご利用の提携先企業にお問い合わせください。 詳細表示
「利息計算書」は、右上の「印刷」ボタン押下することで、画面を印刷することができます。 なお、表示結果をダウンロード(CSV形式・PDF形式等)することはできません。 詳細表示
解約金額の上限はありません。 お客さまのご都合に応じてローソン銀行ダイレクトの「定期預金」メニュー「明細支払」または「一部支払」からお手続きください。 【ご留意事項】 ・定期預金を期限前解約した場合、お預入時の利率ではなく所定の期限前解約利率が適用となります。 ・ローソン銀行ATMから... 詳細表示
定期預金利率の変更などにともない定期預金の預け替えを希望される場合は、ローソン銀行ダイレクトから定期預金の明細をご解約のうえ、再度、お預入れください。 なお、ご解約の際のお利息は、お預入れ期間に応じた期限前解約利率を適用いたします。 詳細表示
キャッシュカードは届いたその日から、登録不要ですぐにご利用いただけます。 詳細表示
Eメール通知設定で全て「通知しない」を選択した場合、ローソン銀行からのEメールは全く届かなくなりますか
Eメール通知設定で変更可能な「お知らせ等のEメール」は送信されなくなりますが、ローソン銀行ダイレクトでのお取引きに関するEメールは送信します。 ローソン銀行ダイレクトのEメール種類については、以下リンクをご確認ください。 >>Eメール通知サービス 詳細表示
Eメール通知パスワードは登録した全てのEメールアドレス宛に届きますか
Eメール通知パスワードはご登録いただいたEメールアドレスのうち、1つのEメールアドレスへにお送りします。お送りする宛先はお手続きによって異なります。 【ログインパスワード初回登録/再登録】 「Eメールアドレス(必須)」に登録されるEメールアドレスにお送りします。 【ワンタイムパ... 詳細表示
260件中 171 - 180 件を表示