• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

このサイトのご利用について

15件中 11 - 15 件を表示

2 / 2ページ
  • ローソン銀行から受信するメールが文字化けしています。どうすればよいでしょうか

    文字化けの解消については、お客さまがご利用いただいているパソコン、スマートフォンなどのメールソフト側での設定見直し等が必要となります。 ご利用のパソコンやタブレット、スマートフォンのメーカー等にお問い合せください。 詳細表示

    • No:544
    • 公開日時:2018/04/05 13:24
    • 更新日時:2018/04/10 17:13
  • ソフトウェアキーボードの表示方法がわかりません。

    対象となるパスワード入力欄上部の「ソフトウェアキーボードを使用する」にチェックがある場合に、パスワード入力欄をクリックされるとソフトウェアキーボードが表示されます。 ローソン銀行ではソフトウェアキーボードでの入力を推奨しております。 >>ソフトウェアキーボードとは何ですか 詳細表示

    • No:555
    • 公開日時:2018/04/05 13:32
    • 更新日時:2024/06/20 15:31
  • 他のWEBサイトの文字サイズを変更せずに、インターネットバンキングの文字サイズを変更することはできますか

    ローソン銀行ダイレクトのパソコン向け画面ご利用時は、他のWebサイトの文字サイズを変更することなく文字のサイズならびに色の変更が可能です。 ローソン銀行ダイレクト画面右上に表示される「文字サイズ変更」および「色変更」からご変更ください。 ローソン銀行ダイレクトのスマートフォン向け画面には、... 詳細表示

    • No:551
    • 公開日時:2018/04/05 13:30
    • 更新日時:2024/06/18 16:11
  • ローソン銀行ダイレクトにアクセスするとアドレスバーが緑色に変化します。

    ローソン銀行ダイレクトでは、お取引きの安全性と個人情報の保護のため新規格のサーバー証明書「EV SSL (Extended Validation)証明書」を取得しております。 EV SSL 証明書に対応したブラウザで保護されているウェブサイトを閲覧した場合、ブラウザのアドレスバーの背面が緑色に変わる... 詳細表示

    • No:579
    • 公開日時:2018/04/05 13:52
    • 更新日時:2018/09/11 12:20
  • 「スパイウェア」とはなんですか

    「スパイウェア」とは、利用者が気づかないうちにパソコンにインストールされ、パソコン内に存在する情報、あるいはパソコンの操作情報を、第三者に送信するソフトウェアのことです。 「スパイウェア」について、詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>スパイウェア 詳細表示

    • No:570
    • 公開日時:2018/04/05 13:45
    • 更新日時:2018/09/11 12:18

15件中 11 - 15 件を表示