フィッシング詐欺のようなメールが来たのですが、どうしたらいいですか?
当行では、セキュリティを考慮し、お客さまの個人情報についてEメールで問い合わせたり、ご回答をお願いするようなことはありません。 不審なEメールをお受け取りになった場合は、ご連絡およびご回答などなさらないよう、ご注意ください。 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」に対応しているオンラインショップはどこですか?
世界中で多くのオンラインショップが「本人認証サービス(3Dセキュア)」に対応しています。 以下のロゴ表示があるオンラインショップでご利用いただけます。 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」に参加していないお店でオンラインショッピングはできますか?
ご利用いただけます。 ただし「本人認証サービス(3Dセキュア)」はご利用いただけません。 本人認証画面が表示されない、従来のオンラインショッピングになります。 詳細表示
生年月日や電話番号の下4桁、自宅住所の番地または「0000」番号以外の、第三者が知ることのできない4桁の番号でご登録ください。 仮に上記の内容でお申し込みいただいた場合は、当行にて別の暗証番号を設定します。 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」のパスワードを忘れてしまった場合はどうすればいいですか?
セキュリティの観点からパスワードのご案内はしておりませんので、以下のリンクの「ID・パスワードをお忘れの方」より、パスワードの再登録をお願いします。 >>会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス) (外部サイトへ移動します。) 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」を利用するメリットはありますか?
オンラインショッピングの際、カード番号やセキュリティコード以外に、ワンタイムパスワードを確認しますので、第三者による不正利用を未然に防げます。 なお、ワンタイムパスワード通知先の携帯電話番号・Eメールアドレスが未登録の場合、会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)へログイン後、「各種お申込み」... 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」は誰でも利用できるのですか?
会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)よりワンタイムパスワード通知先の携帯電話番号・Eメールアドレスをご登録いただければ、どなたでもご利用いただけます。 会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)のID登録がお済みでない場合、以下よりお手続きください。 手続方法... 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」のワンタイムパスワード通知先を変更したい場合はどうすればいいですか?
会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)へログイン後、「各種お申込み」→「本人認証サービス」→「本人認証サービスの登録・変更」より通知先の携帯電話番号・Eメールアドレスを変更できます。 なお、ワンタイムパスワード通知先の携帯電話番号・Eメールアドレスが未登録の場合、会員専用WEBサービス(MU... 詳細表示
新しく届いたクレジットカード裏面のセキュリティコードが変わっています。インターネットでカードショッピングを利用する場合、どちらのセキュリティコードを入力するのですか?
新しいクレジットカード裏面に記載のセキュリティコードをご入力ください。 詳細表示
会員専用WEBサービスのセキュリティはどのようになっているのですか?
会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)は、SSL(Secure Socket Layer:セキュアソケットレイヤー)による暗号化通信と日本ベリサイン社によるサーバ認証により高い安全性を確保し、安心してご利用いただけます。 ご利用の際には、SSL対応ブラウザをご使用ください 。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示