「ETCカードのデータが正しく読み込めていない」「ETCカードの有効期限切れ」「車載器のエラー」「データの通信異常」などにより使用できなかった可能性があります。 以下の点についてご確認ください。 (1)ETCカードの挿入方向や裏表など正しくセットされているかご確認ください。 (2)ETCカードの有効期限が切... 詳細表示
クレジットカードの住所変更をしましたが、ETCカードの分も住所変更は必要でしょうか?
変更手続きは必要ありません。 クレジットカードの住所変更手続きを行うと自動的に変更になります。 詳細表示
1~2週間程度でお届けします。 詳細表示
会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)にてお申込みいただけます。 ※ETCカードのお申込みには新規発行手数料1,100円(税込)がかかります。 会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)にログイン後、メニューの「追加カードのお申し込み」→「ETCカードのお申し込み」より... 詳細表示
複数枚のETCカードの発行はできません。 詳細表示
クレジットカードを再発行しましたが、ETCカードはそのまま利用できますか。
そのままご利用いただけます。 詳細表示
ローソン銀行クレジットカードデスクで承っております。 お手元にETCカードをご用意のうえ、ローソン銀行クレジットカードデスクまでご連絡ください。 ※再発行カードは1~2週間程度でお届けします。 ※カード再発行手数料1,100円(税込)を、カードご利用代金とあわせてご請求します。 詳細表示
ETC一体型のクレジットカードは発行しておりません。 詳細表示
毎月月末に締め切り、翌々月10日にご指定の引落口座からお支払いいただきます。 ※ご利用データの到着日によっては異なる場合があります。 詳細表示
Electronic Toll Collection System(有料道路自動料金収受システム)の略称です。 有料道路の料金所において、無線を使い自動的に料金の支払いを行うシステムです。 これにより料金所を停車することなく通過することができます。 詳細表示
23件中 1 - 10 件を表示