ローソン銀行ダイレクトで振り込みをしたら、「【ローソン銀行】お振込受付のお知らせ」というEメールが届きました。これは何ですか
ローソン銀行ダイレクトで受け付けた振込みについて、登録のEメールアドレス宛てに、「受付完了」のEメールをお送りしております。 詳細表示
停止していたローソン銀行からのメール通知を再開したいときは、どうすればいいですか
ローソン銀行からのEメール通知を再開する場合、ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「Eメール通知設定」からお手続きください。 詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>Eメール通知サービス 詳細表示
Eメール通知設定で全て「通知しない」を選択した場合、ローソン銀行からのEメールは全く届かなくなりますか
Eメール通知設定で変更可能な「お知らせ等のEメール」は送信されなくなりますが、ローソン銀行ダイレクトでのお取引きに関するEメールは送信します。 ローソン銀行ダイレクトのEメール種類については、以下リンクをご確認ください。 >>Eメール通知サービス 詳細表示
ログイン後にEメールアドレスの変更を求められ、変更画面に進みましたが、Eメール通知パスワードとワンタイムパスワードを求められました。何を入れればいいですか
【Eメール通知パスワード】 登録いただいたEメールアドレス宛てに「【件名】Eメール通知パスワードのお知らせ」Eメールをお送りしました。 Eメール本文に表示された「Eメール通知パスワード」のはじめの数字3桁に続く、6桁の数字を半角でご入力ください。 【ワンタイムパスワード】 ワンタイ... 詳細表示
「Eメール通知設定」による変更は、どのタイミングから反映されますか実行後、すぐに適用されますか
「Eメール通知設定」の変更は、受付完了後、即時で変更内容を反映いたします。 詳細表示
振込みによる入金があった場合、メールで知らせてくれるサービスはありますか
お振込みによる入金があった場合、登録のEメールアドレスに連絡をする、「Eメール通知サービス」があります。 「Eメール通知サービス」を希望される場合は、ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「Eメール通知設定」から「振込入金に関するお知らせ」にてお手続きください。 詳細表示
お振込みが「不成立」となった場合、登録のメールアドレス宛てにEメールをお送りします。 詳細表示
「定期預金の各種お知らせ」は、具体的にはどのような内容が通知されるのですか
定期預金関連のお知らせは、「定期預金 お預入れのお知らせ」「定期預金 満期日のお知らせ」等が通知されます。詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>Eメール通知サービス 詳細表示
口座に入金があった場合にEメールで通知するサービスはありますか
Eメール通知サービスによる入金のお知らせを行っております。ローソン銀行ダイレクトの「各種設定」から通知の有無をご選択いただけます。 Eメール通知サービスによる入金取引の初期設定は以下のとおりです。 ・ATMによるご入金:通知しない ・振込によるご入金:通知しない Eメール通知の有無をご変更... 詳細表示
複数Eメールアドレスを登録しましたが、どのアドレスにローソン銀行からEメールが届くのですか
ローソン銀行ダイレクトからのEメール通知ービス(各種お取引き・お手続きが完了したときなどにお送りするEメール)をお送りするEメールの種類と送信先については、以下リンクをご確認ください。 >>Eメール通知サービス 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示