ログイン後に、「重要なお知らせ」が表示されましたが、これは何ですか
ローソン銀行ダイレクトをご利用いただくお客さまへの重要なお知らせ事項を表示しております。 内容をご確認いただき、画面の案内に沿ってご対応ください。 ご確認いただけない場合、ご依頼いただいたお手続きを保留扱いとさせていただくこともありますので、あらかじめ、ご注意ください(お知らせは、ご確認い... 詳細表示
ログアウトせずにローソン銀行ダイレクト画面を閉じてしまった場合はどうなりますか
一定時間で自動的にログアウトされ、お取引きを終了する機能がありますので、ご安心ください。 詳細表示
初めてインターネットバンキングサービスを利用するときはどうすればよいですか
ローソン銀行ダイレクトの「初めてご利用のお客さま」から「初回登録」のお手続きを行ってください。 >>ローソン銀行ダイレクトご利用ガイド 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトをご利用いただく際のインターネット接続における通信料・接続料などはお客さまのご負担になります。 詳細表示
迷惑メールの受信/拒否設定については、ご利用のパソコンやスマートフォンの端末メーカーまたは、携帯電話各社にご確認ください。 なお、 ローソン銀行ダイレクトでのお手続きに関する当行からのEメールは、以下ドメインからお送りしております。 「@lawsonbank.jp」 「@maila.lawsonban... 詳細表示
画面上の「閉じる」ボタンを押しても、画面が閉じません。どうすればよいですか?
お客さまが登録していた”お気に入り”等からローソン銀行ダイレクトの画面に遷移した場合、「閉じる」ボタンを押下しても画面が閉じない場合があります。恐れ入りますが、「×」ボタンにて画面を閉じてください 詳細表示
インターネットバンキングの画面が正常に表示されません。どうしたらいいですか
ご利用中のパソコンやスマートフォンなどの端末が、ローソン銀行ダイレクトのご利用推奨環境かをご確認ください。推奨対象外の環境の場合、不具合が生じる可能性があります。 ※推奨環境にもかかわらず、ご利用いただけない場合には、ご利用中のパソコンやスマードフォンなどの端末メーカー等のサービスセンターへお問い合せく... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでの取引時『Eメール通知パスワードのお知らせ」Eメールをお送りしました。』と表示されましたが、Eメールが届きません。
「Eメール通知パスワード」が受信できない場合、以下のいずれかをご確認ください。 ①Eメールアドレスは正しく登録されているかご確認いただく。 ②迷惑メール対策等でドメイン指定受信の設定を行っていないかご確認いただく。 ドメインを指定する場合は、「@lawsonbank.jp」「@m... 詳細表示
複数Eメールアドレスを登録しましたが、どのアドレスにローソン銀行からEメールが届くのですか
ローソン銀行ダイレクトからのEメール通知ービス(各種お取引き・お手続きが完了したときなどにお送りするEメール)をお送りするEメールの種類と送信先については、以下リンクをご確認ください。 >>Eメール通知サービス 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで、取引明細をCSVでダウンロードする方法を教えてください。
CSV形式での明細は以下の手順にてダウンロードしてください。 ①ローソン銀行ダイレクトにログインしてください。 ②「入出金明細照会」ボタンを押してください。 ③照会口座、照会期間をご指定のうえ入出金明細を表示後、 「CSVダウンロード」ボタンを押下ください。 詳細表示
103件中 1 - 10 件を表示