ローソン銀行ダイレクトで、取引明細をCSVでダウンロードする方法を教えてください。
CSV形式での明細は以下の手順にてダウンロードしてください。 ①ローソン銀行ダイレクトにログインしてください。 ②「入出金明細照会」ボタンを押してください。 ③照会口座、照会期間をご指定のうえ入出金明細を表示後、 「CSVダウンロード」ボタンを押下ください。 詳細表示
代表口座は、変更いただけません。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトにログインしていたのに取り引きができなくなったのですが、どうすればいいですか
ローソン銀行ダイレクトへのログイン後、一定時間(*)お取引きがなかった場合は自動的にログアウトし、安全にお取引きを終了する機能があります。 (*)画面により設定時間が異なります。 お取引画面を開こうとした際にエラーメッセージが表示されたり、お取引画面を開いた状態で「ログアウトしました」... 詳細表示
Eメールアドレス変更をしたときに、既に登録済みとメッセージが表示されて先に進めません。
「Eメールアドレス(必須)」と「Eメールアドレス(任意)」には同じEメールアドレスをご登録いただけません。 別のEメールアドレスをご登録いただくか、「Eメールアドレス(必須)」のみご登録ください。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでの住所・電話番号の変更方法を教えてください。
ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「住所・連絡先変更」からお手続きください。 住所・連絡先変更手順の詳細については、以下リンクをご確認ください。 >>ローソン銀行ダイレクトご利用ガイド 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで利用できるサービスを教えてください。
ローソン銀行ダイレクトでは、振込、定期預金などのお取引きや、残高や取引状況のご照会、お客さま情報変更のお手続きなどをご利用いただけます。 詳しくは以下リンクをご確認ください。 >>ローソン銀行ダイレクトのお取引きについて 詳細表示
ワンタイムパスワードの利用を解除、または一時停止するにはどうすれば良いですか。
ワンタイムパスワードのご利用を解除することはできません。 一時利用停止をご希望のお客さまは、ローソン銀行お客さまサポートセンターへご連絡をお願いします。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
画面上の「閉じる」ボタンを押しても、画面が閉じません。どうすればよいですか?
お客さまが登録していた”お気に入り”等からローソン銀行ダイレクトの画面に遷移した場合、「閉じる」ボタンを押下しても画面が閉じない場合があります。恐れ入りますが、「×」ボタンにて画面を閉じてください 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリは利用申込みをしてからどれくらいで利用できますか
「ワンタイムパスワード初回登録」のお手続き完了後、すぐにご利用いただけます。 ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード初回登録」からお手続きのうえ、アプリのダウンロードと初期設定を行ってください。 >ワンタイムパスワード初回登録 詳細表示
Eメールアドレス変更の案内が出ていますが、Eメールアドレスを変更しなければいけないのでしょうか
ご登録のEメールアドレス宛てにお送りした、当行からのお知らせメール等が届かなかった場合、 Eメールアドレス変更のご案内を表示させていただいております。 画面に表示されている「現在登録されているEメールアドレス」にお間違えがないかご確認ください。 現在登録されているEメールアドレスが正しく... 詳細表示
101件中 61 - 70 件を表示