ローソン銀行ダイレクトをご利用いただくために必要な初回のお手続きです。 【初回登録で設定いただく内容】 ログインパスワードの設定 Eメールアドレスのご登録 画面の案内に沿って「ご契約者番号」と口座開設時に設定いただいた「ダイレクトパスワード」をご入力くだ... 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリ(OTP)を利用するには申し込みが必要ですか?
ワンタイムパスワードアプリをローソン銀行でご利用いただくにはワンタイムパスワード利用のお申込みが必要です。 ローソン銀行ダイレクトにログインいただき「各種お手続き」>「ワンタイムパスワード初回登録」からお申込画面にお進みください。 >>ワンタイムパスワード初回登録 「ワンタイムパスワード... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで定期預金を預け入れる際に、「預貯金口座付番について」の選択欄がありますが、これは何ですか。
当行では定期預金の口座開設をされるお客さまに、口座管理法の定めにもとづき、預貯金口座へのマイナンバー付番の希望についてお伺いしております。(ただし、すでに付番されている方を除きます。) 付番を希望されたお客さまには、後日お届出のご住所宛てに「預貯金口座付番申込書」と「返信用封筒」をお送りしますので、当行所定の本... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトの初回登録でお客さま情報の入力時にエラーになってしまい、先に進めません
【お客さまのおなまえに小文字(「ッ」や「ョ」など)が含まれる場合】 郵送で口座開設した場合または、アプリで口座開設後にEメールアドレスの変更がある場合はお客さまのカナ氏名の入力がございます。 入力方法については下記リンクをご確認ください。 >>名前に小文字が含まれる場合、ローソン銀行ダイレクト初回登録画面で... 詳細表示
ワンタイムパスワードを機種変更したスマートフォンで利用するにはどうすればよいですか
ワンタイムパスワードを機種変更後のスマートフォンでご利用いただくには、再登録のお手続きが必要です。ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード再登録」から、画面の案内に沿ってお手続きください。 再登録後は機種変更前のスマートフォンをWi-Fi環境で使用するなどしてローソ... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトの、「口座情報」メニュー「保有口座残高一覧」画面右上の「印刷」ボタンにて印刷してください。 詳細表示
振込先から資金を返却するためには、「組戻し」のお手続きが必要になります。お振込方法によって、以下をご準備のうえ、ローソン銀行お客さまサポートセンターにお問い合わせください。 【ローソン銀行ATMでお振込の場合】 ・お振込完了後にATMより出力されるご利用明細 ・キャッシュカード 【ローソン銀行... 詳細表示
重要なお知らせや、各種お取引きの完了時などにお知らせするため、Eメールアドレスのご登録を必須としております。 【ご注意事項】 ・Eメールアドレスは、最大2つまでご登録いただけます。 当行からのお知らせを確実にご確認いただきたいため、複数のEメールアドレスのご登録をお勧めいたします。 ・... 詳細表示
定期メンテナンス時間は毎月第二土曜日の21時~翌朝7時となります。メンテナンス時間中はローソン銀行ダイレクトをご利用いただけません。 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトで公共料金の口座振替の申し込みはできますか
公共料金の口座振替の取扱いはしておりません。 詳細表示
103件中 11 - 20 件を表示