自分(当社)の口座への振込みを依頼する際、振込依頼人に対して受取人名をどのように伝えたらよいですか
お客さまの口座名義により、ご案内いただくお振込みの受取人名が異なります。 口座名義に応じ、お振込みのお受取人名(カナ)を正確にお伝えください。 お客さまの口座名義 振込のお受取人名(カナ) 個人のお客さま 氏名 (例)鈴木 一郎 氏名 (例)... 詳細表示
ご依頼人名は、全角48文字以内でご入力ください。 ご使用できる文字は以下のとおりです。 全角数字 0 1 23 45 6 78 9 全角カナ アイウエオ カキクケコ サシスセソ タチツテト ナニヌネノ ハヒフヘホ マミムメモ ヤユヨ ラリルレロ ワヲン 全角カナ... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトとATM、振込手数料の違いはありますか
以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
現時点で当行と振込提携をしているATMはありません。ローソン銀行ATMをご利用ください。 詳細表示
ローソン銀行キャッシュカードを使用してATMで振込みを行える時間帯を教えてください。
原則として24時間受け付けております。 受付時間帯 振込日 ローソン銀行宛 24時間365日 当日 他行宛 平日0:00~15:00 当日 上記以外の時間帯 翌営業日(*) (*)営業日は土日・祝日および12月31日... 詳細表示
お振込みをする際の手数料は、以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
口座番号や受取人名が相違していたなどの理由により振込できなかった場合はどうなりますか
お振込み資金はお客さまの代表口座の普通預金にご返却いたします。 振込手数料はご返却できませんので、再度お振込みされる場合には、振込手数料が必要となります。振込口座情報の入力には十分ご注意ください。 取引が「不成立」となった理由はローソン銀行ダイレクトの振込メニュー「取引状況照会」でご確認く... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトの振込手数料は以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧 詳細表示
振込先から資金を返却するためには、「組戻し」のお手続きが必要になります。お振込方法によって、以下をご準備のうえ、ローソン銀行お客さまサポートセンターにお問い合わせください。 【ローソン銀行ATMでお振込の場合】 ・お振込完了後にATMより出力されるご利用明細 ・キャッシュカード ※他行キャッシュ... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトを利用して振込みをしたのですが、振込先から入金されていないと連絡がありました。どうすればいいですか
振込先から入金されていないと連絡があった場合、振込口座情報の誤り等の理由により振込先金融機関にて入金手続きが行えなかった可能性があります。 この場合、振込み資金はお客さまの引落口座に戻させていただいております。 再度、振込先を確認のうえ、振込みの手続きを行ってください。 なお、振込手数料は返却できません... 詳細表示
70件中 11 - 20 件を表示