停止していたローソン銀行からのメール配信を再開したいときは、どうすればいいですか
ローソン銀行からのEメール通知を再開する場合、ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「Eメール通知設定」にてお手続きください。 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebでは振込・振替の上限金額を設定できますか
限度額は「0~10億円未満」(1円単位)の範囲で設定いただけます。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ビジネスWeb取引限度額変更」にてお手続きください。 詳細表示
ローソン銀行からのお知らせメールの配信を停止したいときはどうすればよいですか
お客さまのお取引きに応じて配信するメールや、重要なお知らせについては配信を停止することはできません。あらかじめ、ご了承ください。 一部のEメール通知については、お客さまにて「通知する」または「通知しない」の設定が可能です。ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「Eメール通知設定」にてお 詳細表示
ローソン銀行のインターネットバンキングにアクセスするとアドレスバーが緑色に変化します
ローソン銀行では、お取取引きの安全性と個人情報の保護のため新規格のサーバー証明書「EV SSL (Extended Validation)証明書」を取得しております。 EV SSL 証明書に対応したブラウザで保護されているウェブサイトを閲覧した場合、ブラウザのアドレスバーの背面が緑色に変わるなど 詳細表示
ローソン銀行ATMでキャッシュカードが読みづらくなった場合の、再発行はどうしたらいいですか
キャッシュカードの磁気・ICチップ読取不良または、キャッシュカードを汚損・破損した場合、再発行のお手続きが必要となります。ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「キャッシュカード再発行」にてキャッシュカードの再発行のお手続きを行ってください。 キャッシュカード再発行には当行所定の再発行 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebで「振込金額が1日あたりの振込限度額を超えています。」のエラーが表示されて振り込みができないのですが
ローソン銀行ビジネスWebでは、「1日あたりの振込限度額」を超えるお振込みはできません。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ビジネスWeb取引限度額変更」にて振込のご利用限度額を変更のうえ、改めてお振込みください。 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebで振込をする時のワンタイムパスワードの操作方法(トランザクション認証)がわかりません。
トランザクション認証の入力方法は以下リンクよりご確認ください。 >>トランザクション認証とは 詳細表示
【ローソンFCオーナー様向け】ローソン銀行口座の開設手続き(またはキャッシュカードの再発行手続き)をしたにもかかわらず、キャッシュカードが届かないのですが、どうすればよいですか
キャッシュカードは、口座開設を伴う場合は口座開設後、2週間程度、再発行の場合は1週間程度でお届出のご住所に簡易書留(転送不要)でお送りいたします。 なお、ゴールデンウィークや年末年始など、お申込みのタイミングによっては、キャッシュカードのお届けまでに通常よりお時間をいただく場合があります。 【... 詳細表示
暗証番号を間違えてキャッシュカードが使用できなくなりました。どうしたらいいですか
ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
ローソン銀行キャッシュカードは海外のATMではご利用いただけません。 詳細表示
67件中 1 - 10 件を表示