• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

Info&News

『 ローソン銀行ビジネスWebご利用ガイド 』 内を 「 受取人名 」 でキーワード検索した結果

7件中 1 - 7 件を表示

1 / 1ページ
  • 振込みの際、受取人名の確認はできますか

    振込みの際にご入力いただいた金融機関名、支店名、預金科目、口座番号により口座を検索し、お受取人名を自動表示します(お受取人名の入力は不要です)。 ただし、取扱時間、振込先の金融機関・口座によっては、お受取人名の確認ができない場合があります。 提携先金融機関、取扱時間は下表のとおりです。 ※お受取... 詳細表示

    • No:5274
    • 公開日時:2018/06/04 15:56
    • 更新日時:2022/12/02 14:05
  • 受取人名の入力に関して注意点はありますか

    お受取人名の入力時の注意事項は、以下のとおりです。 振込先の口座種類・口座番号・お受取人名(全角カタカナ)に誤りがあるとご入金が遅延、または未着となることがありますので、お受取人名を正確にご入力ください。ご入力いただいた内容にて振込みを行います。 入力できる文字について ... 詳細表示

    • No:5265
    • 公開日時:2018/06/04 15:29
  • 受取人名は何文字まで入力できますか

    48文字(濁点、半濁点、アルファベット等も1文字とします)までご入力いただけます。 >>振込内容入力 詳細表示

    • No:5266
    • 公開日時:2018/06/04 15:34
  • ローソン銀行ビジネスWebでの振込みの際に「※お受取人名を正確にご入力ください。ご入力いただいた内容にて振込みを行います。」と表示されました。

    取扱時間や金融機関によっては、お受取人名の確認ができない場合があります。 お客さま自身でお受取人名を全角カナ48文字以内でご入力ください。 【ご注意事項】 ・振込口座情報に誤りがあると、振込先金融機関にて入金が行えず、資金が返却される場合があります。 ・この場合、振込資金は引落口座... 詳細表示

    • No:5273
    • 公開日時:2018/06/04 15:55
    • 更新日時:2019/02/12 19:33
  • 口座番号や受取人名が相違していたなどの理由により振込できなかった場合はどうなりますか

    お振込み資金はお客さまの資金引落口座にご返却します。 ※振込手数料はご返却いたしません。 再度お振込みをされる場合には、振込手数料が必要となります。 ※お取引きが「不成立」となった理由はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 詳細表示

    • No:5252
    • 公開日時:2018/06/04 13:50
  • 口座確認機能が利用停止となってしまったが、停止を解除してほしい。

    口座情報確認機能の停止状態を解除する場合は、お客さまサポートセンターまでお問い合わせください(振込みを行わずに、受取人名の確認を所定の回数以上行うと、口座情報の確認機能を停止させていただきます)。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示

    • No:5472
    • 公開日時:2018/06/21 14:34
  • 振込予約はできますか

    ローソン銀行ビジネスWebのみ振込予約が可能です。 振込指定日は31日先(土日・祝日および12月31日、1月1日~1月3日を除く)まで指定できます。 【ご指定いただける日付】 振込受付の時間帯 ご指定いただける振込指定日 ローソン銀行宛て 他行宛て ... 詳細表示

    • No:5253
    • 公開日時:2018/06/04 14:37

7件中 1 - 7 件を表示