月末最終営業日となります。 (例)31日が土・日曜日、祝日の場合は、前営業日の30日となります。 詳細表示
クルーによって現金手渡しと口座振込を使い分けたいが可能ですか。
可能です。 クルーマスタ登録管理システムにて、口座情報の振込区分を、給与振込サービスを利用したいクルーは「対象」、現金手渡しの場合は「対象外」を選択してください。 詳細表示
ローソン銀行の給与振込サービスを利用する場合、クルー全員がローソン銀行口座を開設する必要がありますか。
全員がローソン銀行の口座を開設する必要はありません。 他行の口座でも給与振込はできますが、手数料88円(税込)/件が発生します。 詳細表示
クルーが退職したが、その場合はローソン銀行の口座の解約が必要ですか。
クルーさまの口座は普通預金口座となりますので、継続して一般利用もいただけます。 詳細表示
同一オーナー様で複数の店舗で勤務しているクルーさんの振込手数料は店舗ごとに発生するのでしょうか。
同一オーナー様で複数店舗経営している場合は、給与計算は各店舗で計算されますが、振込は合算して1件となるため振込手数料は1回分になります。 振込手数料はクルーへの口座もローソン銀行であれば0円ですが、他行であれば手数料88円(税込)/件となります。 詳細表示
給与振込サービスの口座は普通預金口座のため、ローソン銀行ダイレクト(法人はローソン銀行ビジネスWeb)からの振込や、キャッシュカードを利用して入出金可能になりますが、クルーに給与が振り込まれる2営業日前から出金制限がかかりますのでご注意ください。 詳細表示
先月までローソン銀行に振り込まれていた外国籍クルーさんが突然今月から振込ができなくなりましたが、なぜですか。
在留資格更新資料の未提出または在留期限が切れている場合、クルーさまの給与受取口座の銀行側で口座を取引停止させていただく場合がございます。クルーさまに状況確認をお願いいたします。 詳細表示
給与振込サービスはローソンクルー以外の給与振込に使用可能ですか。
給与振込サービスはローソンクルーへの給与振込専用となっております。 詳細表示
オーナーコードが2つある場合、給与振込口座を2つ開設する必要がありますか。
申込単位は「FC契約名義」となるため、2つの口座開設は不要です。 同一名義であれば、すべての店舗(複数オーナーコード、複数店舗経営)で利用が可能です。 詳細表示
すでに給与振込サービスを利用していますが、新たに店舗をオープンさせます。その場合、給与振込サービスの新規申込は必要ですか。
新規申込のお手続きは不要です。 既に開設済の給与振込サービス専用口座でご利用が可能です。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示