キャッシングサービスとカードローンの2種類があります。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>キャッシングサービス・カードローン 詳細表示
区画整理(市町村合併)などにより、住居表示が変更になったときはどうすればよいですか
・ローソン銀行口座をお持ちのお客様 ローソン銀行ダイレクトにて住所変更(各種お手続きメニュー「お客さま情報変更」)を実施してください。 >>ローソン銀行ダイレクト あらかじめ当行で、住居表示の変更が確認できた場合は、当行で変更手続きを行います。この場合、お客さまの対応は不要です。 ... 詳細表示
ETCカードが盗難にあった、もしくは紛失した場合はどうしたらよいですか?
盗難・紛失の場合は、すぐに下記MUFGカード 盗難紛失受付センターへの連絡と最寄りの警察署への届出をお願いします。 ただちにカードの機能をお止めし、カードの再発行(カードのお届けまで、1~2週間程度)を承ります。 また、万が一不正な利用があった場合は、お届け日から60日前にさかのぼり補てんしますのでご... 詳細表示
「本人認証サービス(3Dセキュア)」を使いたくない場合はどうすればいいですか?
会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)へログイン後、「本人認証サービス(3Dセキュア)」から登録を解除いただけます。 「本人認証サービス(3Dセキュア)」対応サイトでは、クレジットカード利用ができない場合があります。第三者による不正使用防止のため、サービスのご利用をおすすめします。 詳細表示
「楽Pay」を解除したのですが、解除するまでの利用分は1回払いになりますか?
登録型リボ「楽Pay」解除日までのご利用分はリボ払いとなります。 ただし、初回手数料は無料です。 >>リボ払い 詳細表示
無料です。 詳細表示
キャッシングサービスを利用した場合に、手数料がどれくらいになるのか確認できますか?
融資利率(実質年率)は14.95%~17.95%です。 詳しくは、以下リンクよりご確認ください。 >>キャッシングサービス・カードローン ※「キャッシングサービスのご利用条件(貸付条件)」をご確認ください。 また、以下リンクにて、お支払いのシミュレーションができます。 >>キャッシングサービスの... 詳細表示
クレジットカードを利用したのに会員専用WEBサービス(MUFGカードWEBサービス)の「利用明細照会」に反映していないのですが。
ご利用のお店からの売上データ到着のタイミング等により、「請求額・利用明細照会」への反映までお時間がかかる場合があります。 詳細表示
ローソン銀行クレジットカードデスクにて承ります。 お手元にクレジットカードをご用意のうえ、ローソン銀行クレジットカードデスクまでご連絡ください。 詳細表示
オンラインショッピングで買い物しようとしたところクレジットカードが利用できませんでした。なぜでしょうか?
原因をお調べしますので、ローソン銀行クレジットカードデスクまでご連絡ください。 【ご参考】カードがご利用いただけない主な原因として、以下の場合が考えられます。 ①ご利用可能枠超過 ②カードの有効期限切れ カード券面の有効期限をご確認ください。 なお、更新カードは有効期限が到来する... 詳細表示
326件中 251 - 260 件を表示