追加の発行はできません。 ワンタイムパスワードカードは1つのご契約者番号につき1つの発行となります。 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebでは振込・振替の上限金額を設定できますか
限度額は「0~10億円未満」(1円単位)の範囲で設定いただけます。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ビジネスWeb取引限度額変更」にてお手続きください。 詳細表示
なぜ住所や事業内容、口座の利用目的の変更有無を確認する必要があるのですか。
当行では、金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、お客さまの住所、取引内容や目的、および事業内容等を確認させていただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を忘れた場合はどうすればいいですか
キャッシュカードの暗証番号を忘れた場合は、暗証番号の変更および再登録が必要です。当行所定の申込書による書面でのお手続きとなります。 必要書類をお送りしますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターまでご連絡ください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
キャッシュカードのデザインは変更できません。なお、キャッシュカードデザインは1種類のみとなります。 詳細表示
キャッシュカードの紛失はしていませんが、利用停止の設定はできますか
キャッシュカードを紛失されていない場合、当行での利用停止の設定はできません。ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ATM取引限度額変更」より、支払限度額を0円にすることで、お客さまご自身でATMでのお取引を制限することができます。 詳細表示
「ローソン銀行からのお知らせ」のメールおよびハガキを受領した際の対応方法について教えてください。
当行では、金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、定期的にお客さま情報の確認をさせていただいております。 ローソン銀行よりメールもしくはハガキを受領しましたら、お客さまの状況により、1.~2.のいずれかの方法でお手続きください。 メールおよびハガキを受領され... 詳細表示
Eメールアドレスを追加登録したいのですが、登録方法を教えてください。(口座をお持ちのお客さま)
ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「Eメールアドレス登録・変更」にてお手続きください。 ※Eメールアドレスは、最大2つまでご登録いただけます。 詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>Eメールアドレスの登録・変更 詳細表示
代理人カードは2020年4月15日より新規発行のお取扱いを停止いたしました。 すでに発行されている代理人カードは引き続きご利用いただけます。 詳細表示
キャッシュカードにデビット機能はありません。 詳細表示
88件中 61 - 70 件を表示