普通預金などの「取引推移一覧表」の発行をご希望の場合は、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。「取引推移一覧表発行依頼書」を送付いたしますので、必要事項をご記入のうえ、当行宛てにご返送ください。 ※「取引推移一覧表」の発行には、当行所定の手数料がかかります。以下リンクよりご確認ください... 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebでは振込・振替の上限金額を設定できますか
限度額は「0~10億円未満」(1円単位)の範囲で設定いただけます。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ビジネスWeb取引限度額変更」にてお手続きください。 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金カード」の発行手数料はどのタイミングで引き落としされますか?
ローソン銀行ビジネスWeb(インターネットバンキング)にログインし、ATM入金カードメニューからカード発行の都度資金集中口座よりお引き落としします。 >手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金サービス」の利用手数料はいつ引き落としされますか?
利用手数料は月末で締め、翌月18日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)に資金集中口座より一括で引き落としをさせていただきます。 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】入金された額など、明細を見たいのですが、どのような方法がありますか?
ローソン銀行ビジネスWeb(インターネットバンキング)で入出金明細をご確認いただけます。 >ローソン銀行ビジネスWeb 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金カード」を紛失しました。どうすればいいですか?
今後も同じ番号のカードをご利用になる場合は、ローソン銀行ビジネスWeb(インターネットバンキング)のATM入金カードメニューから再発行の申込みをお願いいたします。再発行1回につき1枚発行します。 手数料は手数料一覧ページをご覧ください。 >手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金サービス」の利用手数料はいくらですか?
手数料の詳細はこちらをご覧ください。 >>手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
キャッシュカードは届いたその日から、登録不要ですぐにご利用いただけます。 詳細表示
ご利用のパソコン・スマートフォンなどの機材、またはブラウザ等のソフトウェアや、その設定によっては、ご利用いただけない場合があります。 各ソフトウエアのご利用や各種設定については、お客さまご自身の判断の下で操作してください。併せて当行の動作環境も確認してください。 >>環境設定 詳細表示
メールアドレスを入力しなくても「投稿フォーム」を利用できますか。
メールアドレスを入力しなくても、「投稿フォーム」をご利用いただけます。 詳細表示
105件中 51 - 60 件を表示