ローソン銀行のインターネットバンキングにアクセスするとアドレスバーが緑色に変化します
ローソン銀行では、お取取引きの安全性と個人情報の保護のため新規格のサーバー証明書「EV SSL (Extended Validation)証明書」を取得しております。 EV SSL 証明書に対応したブラウザで保護されているウェブサイトを閲覧した場合、ブラウザのアドレスバーの背面が緑色に変わるなど... 詳細表示
ウィルス対策ソフトRapport(ラポート)の推奨環境はありますか
Rapport(ラポート)は、PC専用のウィルス対策ソフトです。推奨環境の情報は以下リンクを確認ください。 >>IBMのサポートサイトを確認する (外部サイトへ移動します。) 詳細表示
他の金融機関ですすめられて、すでにウィルス対策ソフトRapport(ラポート)をインストールしています。 インストールをやり直す必要はありますか
インストールのやり直しは不要です。 そのまま当行のインターネットバンキングを利用することで、Rapport(ラポート)の保護機能は有効になります。 詳細表示
お客さまの声に投稿しましたが「投稿完了メール」が届きません。
「投稿フォーム」に入力したメールアドレスが、誤って入力された可能性があります。また、迷惑メール対策のためドメイン名による受信制限をしている方は、メールが受信できない可能性があります。 ローソン銀行から送信される以下のドメイン名が受信できるよう設定の確認・変更等をお願いします。 ドメイン名 ... 詳細表示
聴覚障がいのある方がローソン銀行へ意見・相談をする方法はありますか。
お客さまのご意見・ご要望やご相談は、お客さまの声「投稿フォーム」よりお寄せいただけます。 ただし、ご利用状況の確認や各種書類のご請求、お取り引きに関わるご依頼等は承ることはできません。 詳しくは以下リンクより「お客さまの声投稿フォーム」をご確認ください。 >>お客さまの声「投稿フォーム」 詳細表示
ご利用のパソコン・スマートフォンなどの機材、またはブラウザ等のソフトウェアや、その設定によっては、ご利用いただけない場合があります。 各ソフトウエアのご利用や各種設定については、お客さまご自身の判断の下で操作してください。併せて当行の動作環境も確認してください。 >>環境設定 詳細表示
キャッシュカードは届いたその日から、登録不要ですぐにご利用いただけます。 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金サービス」の利用手数料はいくらですか?
手数料の詳細はこちらをご覧ください。 >>手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金カード」の追加発行は可能ですか?
可能です。対象店舗を追加される毎にローソン銀行ビジネスWeb(インターネットバンキング)のATM入金カードメニューからお申込みください。なお、カード発行手数料は1,100円(税込)⁄回(本カードと予備カードの2枚)となります。 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金カード」を紛失しました。どうすればいいですか?
今後も同じ番号のカードをご利用になる場合は、ローソン銀行ビジネスWeb(インターネットバンキング)のATM入金カードメニューから再発行の申込みをお願いいたします。再発行1回につき1枚発行します。 手数料は手数料一覧ページをご覧ください。 >手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
88件中 31 - 40 件を表示