キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったのですが、どうしたらいいですか
書面でのお手続きが必要となります。ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
Eメール通知パスワードが受信できない場合、以下をご確認ください。 ①ご登録のEメールアドレスに間違いがないかご確認ください。 ご登録のEメールアドレスに間違いがある場合はEメールアドレスの変更が必要です。正しいEメールアドレスをご入力ください。 ②迷惑メール対策の設定をご確認くだ... 詳細表示
紛失したワンタイムパスワードカードが見つかったのですが使えますか
一度紛失のお申出をいただいたワンタイムパスワードカードは利用を再開することができません。 新しくお送りするワンタイムパスワードカードをご利用ください。 詳細表示
ご設定いただけます(1日あたりの限度額に準じます)。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ビジネスWeb取引限度額変更」にてお手続きいただけます。 >>利用限度額(法人のお客さま) 詳細表示
変更いただけます。 振込限度額の変更は、ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ATM取引限度額変更」または「ビジネスWeb取引限度額変更」にてお手続きください。 詳細表示
口座番号は、お客さまのキャッシュカード表面でご確認いただけます。 印字されている数字のうち、先頭の4ケタ「0042」はローソン銀行の金融機関コード、次の3ケタが店番号、その次の7ケタの数字がお客さまの口座番号となります。 なお、お取引店名はキャッシュカード裏面でご確認いただけます。 詳細表示
普通預金などの取引明細を再発行してほしいのですが、どうすればよいですか
普通預金などの「取引推移一覧表」の再発行をご希望の場合、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 ※「取引推移一覧表」の発行には、当行所定の手数料がかかります。以下リンクよりご確認ください。 >>手数料一覧(法人のお客さま) >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
【ATM入金サービス・一般法人口座申込み】「ATM入金カード」の追加発行は可能ですか?
可能です。対象店舗を追加される毎にローソン銀行ビジネスWeb(インターネットバンキング)のATM入金カードメニューからお申込みください。なお、カード発行手数料は1,100円(税込)⁄回(本カードと予備カードの2枚)となります。 詳細表示
「投稿フォーム」のご利用には、お名前の入力が必要です。 詳細表示
書面でのお手続きが必要となります。 必要書類をお客さま宛てにお送りしますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
105件中 31 - 40 件を表示