キャッシュカードのデザインはご選択いただけません。なお、キャッシュカードデザインは1種類のみとなります。 詳細表示
キャッシュカードにデビット機能はありません。 詳細表示
ワンタイムパスワードカードに有効期限はありませんが、 電池が内蔵されているため、一定の期間を経過すると電池切れとなります。「End」の表示が出た際は、電池の残量が残りわずかとなっておりますので、電池切れで使用不能となる前にローソン銀行ビジネスWebから再発行のお手続きを行ってください。 >>ワ... 詳細表示
1日あたりの振込限度額は以下リンクをご確認ください。 >>利用限度額(法人のお客さま) 詳細表示
お寄せいただいたご意見・ご要望に対する個別の回答・返信はいたしておりません。 お客さまへの回答が必要となる事項については、お電話で問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
カードの盗難にあって預金が不正に出金されたようなのですが、どうすればいいですか
速やかにローソン銀行喪失受付センターへご連絡ください。キャッシュカードでのお取引きができないよう設定いたします。 あわせて警察署にもお届けください。 >>ローソン銀行喪失受付センター 詳細表示
電話番号登録(変更)は、ローソン銀行のビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「連絡先変更」にてお手続きください。 詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>住所・連絡先(電話番号)の変更 詳細表示
ワンタイムパスワードカードを失くしてしまったのですが、どうしたらいいですか
ワンタイムパスワードカードを紛失された場合は、速やかにローソン銀行喪失受付センターまでご連絡ください。ワンタイムパスワードカードの利用停止のお手続きを行います。 >>ローソン銀行喪失受付センター 詳細表示
残高証明書のお申込みは書面でのお手続きが必要となります。 必要書類をお客さま宛てにお送りしますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>残高証明書の発行 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
暗証番号を間違えてキャッシュカードが使用できなくなりました。どうしたらいいですか
ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
105件中 21 - 30 件を表示