再発行理由により、別途、手数料が必要となる場合があります。 詳しくは、以下リンクをご覧ください。 >>手数料一覧(法人のお客さま) ※キャッシュカード再発行手数料は、キャッシュカードの再発行時にお客さまの普通預金口座からお引落しさせていただきます。 ※キャッシュカード再発行時にご登録住所が... 詳細表示
初めに決めたログインパスワードを忘れ、初回ログインができません。どうしたらよいですか
ログインパスワードの再登録のお手続きが必要です。書面でのお手続きが必要となりますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
ログインパスワードを何度か間違えてしまい、ログインできません。
ログインパスワードを当行所定の回数誤ってご入力されますと、セキュリテイ保護の観点からログインパスワードがロックされます。 ロックの解除には、ログインパスワードの再登録が必要になります。 【利用者コード】 0010~0990の方は管理者コードをお使いの方にご連絡ください。 管理者コー... 詳細表示
ワンタイムパスワードカードを紛失した時はどこに連絡すればいいですか
至急、ローソン銀行喪失受付センターまでご連絡ください。 >>ローソン銀行喪失受付センター ※ワンタイムパスワードカード再発行手数料は以下リンクをご確認ください。 >>手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
ワンタイムパスワードにロックがかかってしまい、利用できません。
ロック解除は、書面でのお手続きとなります。必要書類をお送りいたしますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
ワンタイムパスワードカードの再発行を申込みましたが、ワンタイムパスワードカードが届きません。
お手続きから10日~2週間経ってもワンタイムパスワードカードがお手元に届かない場合は、ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 ※ゴールデンウィークや年末年始など、お申込みのタイミングによってキャッシュカードのお届けまでに通常よりお時間をいただく場合があります。 >>ローソ... 詳細表示
追加の発行はできません。 ワンタイムパスワードカードは1つのご契約者番号につき1つの発行となります。 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebで振込をする時のワンタイムパスワードの操作方法(トランザクション認証)がわかりません。
トランザクション認証の入力方法は以下リンクよりご確認ください。 >>トランザクション認証とは 詳細表示
ワンタイムパスワードの入力方法は以下のとおりです。 ①ディスプレイに何も表示されていない状態で「1」ボタンを押下。 ②ディスプレイに6桁のワンタイムパスワードが表示されますので、ローソン銀行ビジネスWebのワンタイムパスワード入力画面に入力。 ※ワンタイムパスワードの表示は60秒間です。また... 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったときは、どうすればいいですか
暗証番号の再登録が必要となります。暗証番号の再登録は書面でのお手続きとなります。必要書類をお送りいたしますので、ローソン銀行お客さまサポートセンターまでご連絡ください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
105件中 91 - 100 件を表示