ワンタイムパスワードカードのディスプレイに「End」と表示された場合はどうしたらいいですか
まもなくワンタイムパスワードカードの電池が切れる可能性があります。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード」にて「ワンタイムパスワードカード再発行」を選択し、再発行のお手続きを行ってください。 ※ワンタイムパスワードまたはワンタイムパスワードカー... 詳細表示
ワンタイムパスワードカードが壊れた場合、どうすればいいですか。
ローソン銀行ビジネスWebから再発行のお手続きができます。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード」にて「ワンタイムパスワードカード再発行」を選択し、お手続きください。 ※ワンタイムパスワードカード再発行のお手数料は以下リンクからご確認ください。... 詳細表示
ATMご利用の際には必要ありません。 詳細表示
市販のワンタイムパスワードカードやほかの金融機関のワンタイムパスワードカードは利用できるのですか
市販のワンタイムパスワードカードや他の金融機関のワンタイムパスワードカードはご利用いただけません。 ローソン銀行が発行したワンタイムパスワードカードをご利用ください。 詳細表示
「正しいワンタイムパスワードを入力してください。」と画面に表示されました。どうすればよいですか
以下についてご確認ください。 1. 現在ログインされているご契約者番号がお手元のワンタイムパスワードカード(シリアル番号)と紐付けられた番号かを再度ご確認ください。 2.ご入力いただいた6桁の数字とワンタイムパスワードカードに表示されている数字が同じである間に、「実行」ボタンを押下ください。 ※当行所定... 詳細表示
ワンタイムパスワードカードに表示されたワンタイムパスワードを正しく入力しても、エラーになります。
ワンタイムパスワードカードの時刻補正を行っていただくことで、入力できるようになる場合があります。 ローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード」にて「ワンタイムパスワード時刻補正」を選択し、お手続きください。 時刻補正をしても解決しない場合は、ローソン銀行お客さま... 詳細表示
「電池切れ」または「汚損・破損」によってご使用いただけなくなっている可能性があります。 ワンタイムパスワードカードの再発行はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード」にて「ワンタイムパスワードカード再発行」を選択し、お手続きください。 詳細表示
初回登録後にご利用いただけます。 ローソン銀行ビジネスWeb初回ログイン時にワンタイムパスワード初回登録を行ってください。 >>初回のログイン方法のご案内(管理者) 詳細表示
「ワンタイムパスワードの都度利用には手数料はかかりません。」 ※ワンタイムパスワードカードを再発行する場合には手数料がかかります。お手数料は以下リンクからご確認ください。 >>手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
1つのご契約者番号につき、ご登録いただけるワンタイムパスワードカードは1つになります。 詳細表示
107件中 61 - 70 件を表示