ご登録いただいているお客さまのEメールアドレス宛てに結果を通知いたします。 ※取引結果の詳細は、ローソン銀行ビジネスWebの「振込・振替」メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 詳細表示
予約していた振込が不成立になったというメールが来たのですが、どうすればいいですか
ご予約いただいた振込は実行されておりません。 改めてお手続きください。 残高不足等により、振込指定日当日に引落しができなかった場合、お振込みは行われませんのでご注意ください。 お取引きが「不成立」となった理由はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「振込・振替」メニュー「取引状況照会」... 詳細表示
「普通預金の入出金明細照会」は過去10年間の明細についてご確認できます。 お取引件数が1,000件を超える場合は、エラーとなる場合があります。 その場合は照会期間を絞っていただく、または複数回に分けて照会いただく等のご対応をお願いします。 詳細表示
1つのご契約者番号に対し、1つ発行されます。利用者ごとには必要ありません。 詳細表示
ワンタイムパスワードカードの電池切れや壊れた時はどうすればいいですか
ワンタイムパスワードカードの電池切れや、壊れた場合は、再発行が必要となります。 再発行は、以下の手順でお手続きをお願いします。 ローソン銀行ビジネスWebにログインします。 「各種お手続き」メニューを開きます。 「ワンタイムパスワード」を選択します。 「ワンタイムパスワードカード再発行」を選択し... 詳細表示
ご利用に際して月間利用手数料はかかりません。 振込や各種お手続きに関する手数料は以下のリンクからご確認ください。 >手数料一覧(法人のお客さま) 詳細表示
管理者コード(利用者コード)を忘れてしまいました。確認することはできますか
【管理者が、管理者コードを忘れた場合】 管理者コードは「0001」となっております。キャッシュカード裏面に記載しております。 【利用者が、利用者コードを忘れた場合】 管理者にお問い合わせください。 管理者はローソン銀行ビジネスWebにログイン後、「利用者管理」より利用者コードを... 詳細表示
ローソン銀行ビジネスWebは、必要となる条件を満たしていれば、海外からも利用できます。 【制限取引・環境】 企業内からなど、ネットワーク環境、または各国・地域の法律・制度などにより、利用できない場合があります。 当該国の法律・制度をご確認ください。 【通知物】 海外には... 詳細表示
利用者は最大99名まで登録することができます。 詳細表示
各種取引・手続きが完了した時など、Eメール(Eメール通知)でお知らせをお受け取りいただけます。通知の種類と初期設定は下表をご確認ください。 受信について設定を変更する場合は、管理者がローソン銀行ビジネスWebにログインのうえ、「各種お手続き」メニュー「Eメール通知設定」からお手続きください。 ... 詳細表示
93件中 41 - 50 件を表示