ローソン銀行ダイレクトで行った振込の状況や結果を確認するにはどうすればよいですか
ローソン銀行ダイレクトの振込メニュー「取引状況照会」にてご確認ください。 【ご注意事項】 ・「取引状況」は受付時点での状況が表示されます。 ・お振込みの場合、「成立」であったとしても、振込口座情報に誤りがあると、振込先金融機関にて入金手続きができず、資金が返却される場合があります。こ... 詳細表示
ワンタイムパスワードアプリは利用申込みをしてからどれくらいで利用できますか
「ワンタイムパスワード初回登録」のお手続き完了後、すぐにご利用いただけます。 ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「ワンタイムパスワード初回登録」からお手続きのうえ、アプリのダウンロードと初期設定を行ってください。 >ワンタイムパスワード初回登録 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトへのログイン方法は、以下リンクをご確認ください。 >>ログイン 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでの住所・電話番号の変更方法を教えてください。
ローソン銀行ダイレクトの「各種お手続き」メニュー「お客さま情報変更」からお手続きください。 住所・連絡先変更手順の詳細については、以下リンクをご確認ください。 >>ローソン銀行ダイレクトご利用ガイド 詳細表示
最長で照会日の10年前から照会日当日までの明細を確認できます。 ※ 照会期間の日付の古いものより最大1,000件まで表示できます。 1,000件を超える明細については照会できません。 ※ 照会期間を経過した明細は照会できません。 詳細表示
定期預金へのお預入れは、ローソン銀行ダイレクから、「定期預金」メニュー「お預入れ」をご選択ください。 画面の案内にしたがってお預入れください。 ※定期預金の預入資金は普通預金口座からお引落しさせていただきますので、あらかじめ普通預金口座にお預入資金をご準備ください。 【ご留意事項】 ... 詳細表示
迷惑メールの受信/拒否設定については、ご利用のパソコンやスマートフォンの端末メーカーまたは、携帯電話各社にご確認ください。 なお、 ローソン銀行ダイレクトでのお手続きに関する当行からのEメールは、以下ドメインからお送りしております。 「@lawsonbank.jp」 「@maila.lawsonban... 詳細表示
ローソン銀行ダイレクトでの住所変更で、「ご住所(漢字)」欄に住所が入りきらない場合の入力方法を教えてください。
ローソン銀行ダイレクト「各種お手続き」メニュー「お客さま情報変更」にて、「ご住所(漢字)*」へご入力いただける文字数は最大15文字です。 「ご住所(漢字)」欄に住所が入りきらない場合は、入力可能部分まで、「ご住所(カタカナ)欄」に住所を全角カナでご入力ください。 なお、「ご住所(カナ)」欄の入力可能文... 詳細表示
「各種お手続き結果照会」の「取引状況」に記載されている内容の詳細を知りたい。
取引状況に記載されている内容の詳細は以下のとおりです。 ステータス 内容 受付中 お取引きを予約扱いで受付けした状態 成立 お取引きが完了した状態 不成立 お取引きが失敗した状態 不明 通信エラー等によりお取引きが正常に完了していない状態 ... 詳細表示
直前に行った取り引きの操作が完了していることを確認するにはどうしたらよいですか
ローソン銀行ダイレクトの各商品やサービスの「取引状況照会」より、お取引内容およびお取引状況をご確認いただけます。 ※以下のお取引きについては、時間帯によってお申込みからお取引きが成立するまでにお時間がかかります。あらかじめご了承ください。 ・定期預金 ・各種お手続き ・振込 詳細表示
101件中 41 - 50 件を表示