申し込み画面で本人確認書類上の漢字(字体)が入力できない場合はどうすればいいですか
【口座開設アプリ・口座開設Webでお申込みの場合】 ・本人確認書類の字体が旧字体等のため、入力いただけない場合は常用漢字でご入力ください。 ご入力いただいた漢字が本人確認書類に記載されている文字であることが判読できる字体であれば、口座開設のお申込みを受付いたします。 ・口座開設Webによるお申込みの場合 詳細表示
ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 (口座開設はスマートフォンやパソコンからもお申込みいただけます) 詳細表示
ローソン銀行では団体名義や屋号付きの口座開設はお申し込みいただけません。 詳細表示
口座開設Webで作成した普通預金申込書(PDFデータ)を削除してしまいました。再ダウンロードできますか
PDFデータは、再度ダウンロードいただけません。お手数ですが、始めからお手続きをお願いします。 詳細表示
郵送での口座開設申込書に同封する、氏名・住所・生年月日を確認するための書類にはどのような書類がありますか
詳しくは以下リンクをご確認ください。 >>本人確認書類について 詳細表示
申込方法によって必要となる本人確認書類が異なります。 詳しくは以下リンクをご確認ください。 >>本人確認書類について 詳細表示
口座開設の手続きをしたのですが、申込みができているか確認したい。
ローソン銀行お客さまサポートセンターへお問い合わせください。 >>ローソン銀行お客さまサポートセンター 詳細表示
郵送での口座開設時に必要な公共料金領収書について受付条件を教えてください。
公共料金領収書の受付条件について詳しくは以下からご確認ください。 >>本人確認書類について 詳細表示
口座開設アプリの申込みで不備となる事例について教えてください。
不備事例はこちらからご確認ください。 不備となった場合には、恐れ入りますが再度お申込みのお手続きをしてください。 詳細表示
口座開設アプリや口座開設Webの申込画面で、アルファベット表記の名前やミドルネームなどはどのように入力すればよいですか
ご用意いただく本人確認書類とご登録いただくお名前が一致するようにご入力ください。 【本人確認書類のお名前欄の表記が、アルファベットの場合】 「お名前」および「英字表記名」にアルファベットでご入力ください。 「お名前(フリガナ)」欄には読み方としてカタカナでご入力ください。 ... 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示