• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

セキュリティについて

20件中 11 - 20 件を表示

2 / 2ページ
  • 「スパイウェア」とはなんですか

    「スパイウェア」とは、利用者が気づかないうちにパソコンにインストールされ、パソコン内に存在する情報、あるいはパソコンの操作情報を、第三者に送信するソフトウェアのことです。 「スパイウェア」について、詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>スパイウェア 詳細表示

    • No:570
    • 公開日時:2018/04/05 13:45
    • 更新日時:2018/09/11 12:18
  • SSL暗号化通信とはなんですか

    SSLとは「セキュア・ソケット・レイヤー」の略で、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信方法の一つです。 ローソン銀行ではセキュリティ対策の一つとして、128bitSSL以上の暗号化通信を行っております。 詳しくは以下リンクをご確認ください。 >>ローソン銀行の... 詳細表示

    • No:547
    • 公開日時:2018/04/05 13:26
    • 更新日時:2018/06/21 16:51
  • Rapport(ラポート)について詳しく教えてください。

    無料ウィルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」に関するお問い合わせは、IBM Trusteerサポートセンターへご照会ください。 よくあるお問い合わせについては、以下リンクにFAQを掲載しています。 >>IBMのサポートサイトを確認する (外部サイトへ移動します。) ... 詳細表示

    • No:467
    • 公開日時:2018/04/05 11:22
    • 更新日時:2024/01/22 12:52
  • ウィルス対策ソフトRapport(ラポート)の推奨環境はありますか

    Rapport(ラポート)は、PC専用のウィルス対策ソフトです。推奨環境の情報は以下リンクをご確認ください。 >>IBMのサポートサイトを確認する (外部サイトへ移動します。) 詳細表示

    • No:581
    • 公開日時:2018/04/05 13:55
    • 更新日時:2018/09/11 12:21
  • 無料のウィルス対策ソフトはありますか

    無料のウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」をご利用いただけます。 ウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」は、インターネットバンキングを狙ったウィルスを検知・駆除するPC用ウィルス対策ソフトで、IBMにより開発・提供されています。 当行では、ローソン銀行ダイレクトを安全に利... 詳細表示

    • No:580
    • 公開日時:2018/04/05 13:54
    • 更新日時:2018/06/21 16:45
  • ローソン銀行ダイレクトにアクセスするとアドレスバーが緑色に変化します。

    ローソン銀行ダイレクトでは、お取引きの安全性と個人情報の保護のため新規格のサーバー証明書「EV SSL (Extended Validation)証明書」を取得しております。 EV SSL 証明書に対応したブラウザで保護されているウェブサイトを閲覧した場合、ブラウザのアドレスバーの背面が緑色に変わる... 詳細表示

    • No:579
    • 公開日時:2018/04/05 13:52
    • 更新日時:2018/09/11 12:20
  • 「フィッシング」とはなんですか

    「フィッシング」とは、金融機関(銀行やクレジットカード会社)などを装ったメールを送り、住所、氏名、銀行口座番号などの個人情報を詐取する行為です。 「フィッシング詐欺」について、詳しくは、以下リンクをご確認ください。 >>フィッシング詐欺 詳細表示

    • No:569
    • 公開日時:2018/04/05 13:44
    • 更新日時:2018/09/11 12:15
  • ローソン銀行ダイレクト利用時に「本人確認画面」が表示されました。本人確認とは何ですか

    第三者のなりすましによる不正利用を防ぐためのセキュリティ対策です。 お客さまがローソン銀行ダイレクトにログインした際のご利用環境(端末情報等)を分析し、普段のご利用環境と異なると判断した場合に認証が求められます。 認証にはお客さましか知らない情報を入力いただくことで、お客さまご本人であることを確認します。 詳細表示

    • No:554
    • 公開日時:2018/04/05 13:32
    • 更新日時:2018/04/10 17:32
  • ウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」とは、どんなセキュリティサービスですか

    ウイルス対策ソフト「Rapport(ラポート)」は、ローソン銀行ダイレクトを狙うウィルスからお客さまのパソコンと情報を守るセキュリティサービスです。 ローソン銀行では、サービスをより安全に利用していただくためにRapport(ラポート)のインストールを推奨しています。 詳しくは、以下リンクをご... 詳細表示

    • No:548
    • 公開日時:2018/04/05 13:26
    • 更新日時:2018/06/21 15:54
  • 入力した情報や取り引き内容が他人に漏れてしまうことはないですか

    お客さま情報をお守りするため、さまざまなセキュリティ対策を行っております。 詳しくは、以下リンクをご確認ください。 なお、より安全にご利用いただくため、以下リンクをご覧いただき、お客さまご自身でもセキュリティ対策をお願いします。 >>ローソン銀行のセキュリティ対策 >>お客... 詳細表示

    • No:546
    • 公開日時:2018/04/05 13:25
    • 更新日時:2018/06/21 16:50

20件中 11 - 20 件を表示